• お気に入り
  • 143もぐもぐ!
  • 16リスナップ
レシピ
作り方
1
ホワイトソースは*の材料を全部混ぜてトロミが出るまで煮詰める。
米粉に少しずつ豆乳を加えて伸ばしながら煮るとダマになりにくい。

2
絹豆腐はキッチンペーパーに包んで耐熱皿にのせ重しにお皿などのせて、レンジで三分から五分くらいチンして水切りする。
3
お麩は水で戻して、ギュッと絞っておく。

アボカド、豆腐を食べやすい大きさに切り、ツナら油をきっておく。
4
グラタン皿にお豆腐、アボカド、お麩を万遍なく並べ、ツナも乗せる。

全体を覆うように豆乳ホワイトソースをかけ、チーズものせてトースターで焼く。

仕上げに青ネギをちらして出来上がり。
ポイント

絹豆腐は水切りしてもやっぱり水っぽくなります。
お麩をいれると水気を吸うので水っぽくなるのを防げます。

ホワイトソースはバターを使わず、豆乳、米粉でヘルシーに。
お味噌やツナで豆乳臭さが気になりません。

もともとお豆腐グラタンだからかな笑

みんなの投稿 (14)
*切り干し大根リメイク炊き込みご飯
*お義母さんのゴボウの金平
*お豆腐とアボカドのグラタン
豆乳とお味噌のホワイトソース
*カニのお味噌汁
*白菜の浅漬け

グラタンは良く作るけど、イソフラボンだらけ笑
ちょっとしたコツがあるのでレシピ覚えがき
絵になるお食事…(*/▽\*)♥
理想的です〜。
こんな晩ご、食べた〜い(*´◒`*)
こんな晩ご飯いいなあ(^-^)/
羨ましすぎる♪
おかずたくさん!毎日スゴイ✨
見習わなきゃ(ʘ╻ʘ)
あいこ ⁎ˇ◡ˇ⁎ から minami
こんな庶民的なご飯でもいーですかー笑
リスナもありがとうございます٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
あいこ ⁎ˇ◡ˇ⁎ から 15ちゃん
私も15ちゃんのカンパ食べたーい( ›◡ु‹ )
あいこ ⁎ˇ◡ˇ⁎ から キヨシュン
昨日の残り物使いまわしメニューなんですが、やっぱり和風がしっくり来ますねー( ›◡ु‹ )

いつもありがとうございます♡
そんなー!!!
いつもいつも、まるでレストランのオサレメニューばかりのリーチさんに言われたら恐縮すぎるー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

ウチは庶民の食卓だからぁ笑
あいこ ⁎ˇ◡ˇ⁎ から sato*
サトさん、今日マトモに一から作ったものはグラタンだけなんです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

金平もお義母さんからの貰い物だし笑

だから、見習うなんてー( ;◞´•௰•`)◞

いつも私のしがない料理を見に来てもらえて嬉しいです♡・*:..。♡*゚¨゚゚・
あいこちゃん♡
うちも基本米粉でホワイトソース作るー!!
しかもレンジで!ダマにならないしヘルシーで好き(。>∀<。)
あいこ ⁎ˇ◡ˇ⁎ から のっちゃん
おんなじだー꒰*´艸`*꒱

実は私も今日はレンジでやりました笑
いーな♡いーな♡こんな食卓*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*とってもヘルシーですてきだね〜♪( ´▽`)
あいこ ⁎ˇ◡ˇ⁎ から すずらん
すずらんさんの見栄えも素敵な料理では全然ないんですが、、、笑

素朴で落ち着くおうち御飯です( ›◡ु‹ )

リスナもコメもありがとうです♡
もぐもぐ! (143)
リスナップ (16)