SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ずいぶんモダンな七輪ですね。✨
時期的に売れないんですかね
4割引、即買いでした。
足の付け根が脆そうな気がします...
リスナップも
ありがとうございます!
すでに燻し済みなものまで
燻してまいました:D
生から作ったら
きっと、べらぼうにおいしいですね
リスナップも
ありがとうございます!
かしこまりです。
におい大丈夫ですかね!!
試してみます:)
もう寒くなりますね
いまのうちに秋にすること
しておかないと
ですね。
リスナップも
ありがとうございます!
ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
こちら、茶色倶楽部ですね。
燻製は初めてでしたが、
2時間でこの状態です。
ほんのり温かくやや色づく感じです。
生からベーコン作ると
どれだけかかるのでしょう!!
他にご希望はありませんか:D
リスナップも
ありがとうございます!
良い雰囲気ですʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
長らくベーコン作ってへんわぁ~。
あぁ、こりゃ飲みたいっ❤
ありがとうございます!
ウッドデッキの先が
草ぼーぼーなんですよ:)
草ぼーぼーの部室へようこそ:)
ふた付き七輪買って、
燻したくて、すぐに食べられる
ものばかり燻しました。
ベーコンは売ってるやつです。
うすら温かい食べ物なので
冬は厳しいですね…
食べたーい(⌒▽⌒)
七輪にふたして
燻しただけの簡単燻製でした。
ちょっとこっぱずかしいです。
私も厚切りベーコンとソーセージとぉ茹で卵お願いします💜
これで色々と"燻し実験"してみたいですね :)
燻製って自分で作ったら最高でしょうね :D
いいな〜
美味しそうだな〜
我が家のスモーカーは震災時に焚き火缶となり処分されました💧
これからガンガン燻し処始まりで!!
🍻🍻🍻
憧れますー🎶
🍺ですね💖
と、インドア引きこもりスタイル🌚な私は思うわけで💭
みやこさんの食文化⛺は私の憧れですね💭✨
他にご注文はございませんか:)
リスナップも
ありがとうございます!
こんにちは!
燻しに走るとますますの
茶色倶楽部ですね…
この後、何度か燻し祭り開催しましたが
子らの評判がいまいちで:(
リスナップも
ありがとうございます!
こんばんみ:-)
写っていないふたがクンピで
ラブリーですよ
底抜けの七輪の後釜を探してて
見つけたのが、これです。
燻製もできる七輪です:)
リスナップも
ありがとうございます!
夜分にすみません。
おいしいけど
なま温かい感じで
今が旬ですね…
冬が来る前までのお楽しみです:)
リスナップも
ありがとうございます!
何だか、手抜き燻製で
お恥ずかしいです。
寒くなる前に
すごいのこさえたいです:)
料理よりも泡が好きで
泡よりも焚き火が好きで
いい焚き火の絵も撮れたりしても
ここではないし
みたいな:)
焚き火は好きですか!?
誰もいない山の中の焚き火、
きっとはまりますよ:)
リスナップも
ありがとうございます!
いまが泡コラボの旬ですね!!
熱々でもなく、
わあ、温まるでもなく
春秋のお楽しみですね!!
リスナップも
ありがとうございます!
ふたがクンピで
ラブリー過ぎです...
似合わない鴨です!
誰もいない山での焚き火…なんだかロマンチックなイメージなんですけど、違うのかな?
焚き火で焼イモとか焼きマシュマロとかでアップ📷とかも、違うのかな?
焚き火、したことないけど、きっと好きだと思います⛺✨
そういうの、やっぱりすごく憧れます✨
暗くなったら、酒のみですね…
明るいうちに、これでもかというくらいの
薪集めて、夜もすがら火を見つめる感じです。
あ、人間て火を見てると
落ち着くんだなあと
思います。
ロマンチック、止まりません:)
想像しただけでロマンチックが止まりません💕💕💕笑
誰か『私をタキビに連れてって』ですよ🗻🔥笑
ですね!!
連れてっての着替えたら女優、
ブレンディのCMに出ていて
頑張ってるなあ~と、見るとホッとします。
て、ファンではないのに。
そして、どこかミステリアスな感じもします、不思議な人というイメージです。
彼女は顔の撮影角度に事務所?本人?
NGがありそうです。
そんなNGをすり抜けた絵を見て、
かなり、前歯がお出になっておりまして
びっくりしました。
勘違い鴨ですかね。
彼女のあの前歯は「バービーみたいでカワイイ」というチャームポイント🎀ということにしときましょう😁
最近の大事なことを忘れるという
よろしくない旧型マッキントッシュ脳で
ございます。
話すよりも文字交換の方が
楽しいネタでした:)
ありがとうございます。
ジャフィ、ググりました!
クックパッドのジャフィ風チョコオレンジビスケット、お気に入りボックスにいれときました。
こんなことがなければきっとこのレシピに出会うこともなかったでしょう。
おかげさまで楽しくおもしろい夜でした😋🌟
全部美味しそうですね💕
ベーコン厚切り食べたいですね(#^.^#)
スモークチーズも、私、
好きですよ(*^^*)
七輪欲しいなぁ。小さいの。
うちのは大っきいから大変なんです、出してくるの。
いつも、もぐもぐありがとう〜
何チップでしょうか。
前、友達とBBQで燻し過ぎて、手羽が酸っぱくなりました。食べれたもんじゃ無し!
アウトドアー、さよならです。
おはようございます!
他は何もいらないなあ♪
なにやら、ケムクサイ品々で
ございました:(
囲炉裏の高いとこに
ぶら下がってる鮭とか
あんな味、作ってみたいですね!!
リスナップも
ありがとうございます!
コタツで食べるのが
いいんですかね:)
子供のラブリー球型小物入れ風で
似合わないっぷりが笑えます:D
リスナップも
ありがとうございます!
ほんとはサンマを並べて焼ける、
四角いのが欲しかったのですが、
ふた付き?激安?
購入でした:D
ありがとうございます!
泡にぴったりの
茶色の食べ物ですね!!
こちらこそ
いつもありがとうございます!
おはようございます!
子供には人気が
ありません。
寒い日には向きません。
外で燻して部屋で
ついばむのが正しいの鴨ですね…
桜のチップを砕いて?麩菓子風に
なってるものを使いました。
ふたの内側に付く汗っぽい液体、
まさにすっぱ汁の木酢液ですね!!
きっと、大物を燻さないと
実力を見極められない鴨です。
リスナップも
ありがとうございます!
もう少し勉強します。
初の燻製だったので
あまり冒険もせず、
燻さなくてもおいしいもの
燻してまいました:)
リスナップも
ありがとうございます!
美味しそう‼︎
四角いの一個ちょうだいっ*\(^o^)/*
リスナップも
ありがとうございます!
キャンプ用品のところ??
燻製美味しひょーʕඹั͡ ̮ඹัʔ
七輪もシーズンオフなのか、
ホームセンターをはしごして
見つけたのが、これでした:)
しかも見切り品で
展示してあった最後のひとつでした:)
4割引?買いでした:)
底の金属が薄いので
1年持たなそうです...
1年以上前に燻製の本買って
先日、初めてやってみました。
リスナップも
ありがとうございます!
茶色倶楽部再開ですかね:D
紫の七輪ですか?
かっくい〜♡
茶色だらけ倶楽部ですね!!
似合わないので写してませんが、
ふたがピンクです。
しかも、ふたすると球になる
ラブリーな七輪です。
ラブリー過ぎですが
しばし、お世話になります:)
リスナップも
ありがとうございます!
味わい深い燻製が自宅で、しかもクンピでできるなんていーじゃなぁーぃったら、いーじゃない💕
しかしやはり時間はかかるねー!冬場は放置して自宅で待っててもいーのかしら
やはり、燻製ならばわたしはチーズだわ!!絶対外せない😍そしてハーブ入りとかのソーセージでしょ!ここはソーセージつくる機械も四割狙って購入よ!!自家製ソーセージで自家製燻製!きゃほーいq(q'∀`*)
こんにちは!
嵐は去りましたか:(
こちらは今夜ですかね
時間かかりますね..
火でも熱でもなくて
煙りで料理ですからねえ
やはり生から作らないとですね!!
元ハム屋のわりに、何も知らない鴨:D
燻製の本で勉強して挑んでみますよ
加工肉。
チーズも表面がカチカチくらいまで
ねばりましょう!
リスナップも
ありがとうございます!
本物がよくわかりませんで:(
確か、茶色くて表面固かった鴨?
秋の美しい月🌙を眺めずにいます。
お外で夜長♡
燻製とアルコール♡
素敵〜〜⁺✧.(˃̶ ॣᵕ ॣ˂̶∗̀)ɞ⁾⁾
いつも薄暗い飲み屋でだったので。
いや、いつも酔ってたからだな
いつかチーズを燻製したってーq(q'∀`*)
釣りも休んでます:(
もうシーズンも終了ですが
台風が去ると寒くなるんですかね
庭めしシーズンもあと僅かです。
リスナップも
ありがとうございます!
おお~ みたいなの作りたいですね!!
パーポー&クンピという
奇抜なイデタチで:)
これから寒くなっても厚着して
焼くという:D
リスナップも
ありがとうございます!
私もホームセンターで 欲しいなぁーって眺めてた(*^^*)
ふたが付いてて便利です:D
ふたすると丸くなります!
七輪シーズン終了?なのか
複数種から選べませんで
もうちょっと大きくても良いのになぁって断念しました!!
前のマシン使用中、油断してたら
板敷いてるのに、こぼれた火種から
ウッドデッキがこげこげになったので
慌てて購入でした。
長方形のサンマ4匹サイズが理想です。
ガッツリバーベキューにはやっぱり長方形ですね~!うちにも、丸も長方形もあるけど、何年ものだから可愛いぃー丸の蓋が付いてないの(T_T)
ダッチオーブンも値下がりしたから、次はそれが欲しいなぁ!!
でも来年かなぁ~川に入れなくなったら子供たちはキャンプいってくれないからな~(´ε` )
次なるは焚き火ずき教育で:D
発火してないっ!!!!
と
思ったら
燻製でしたね(^_^)♪
所用時間は如何程⁇⁇
ここまでのタイム
120分でございました
かかり過ぎですね…
いま聴いてます:)
昨夜は酔っ払いでして
失礼しました。
すごくいいです:D
まだまだ聴きたりないので
また報告します!
あ、これ燻したんですよ
簡易燻製でお恥ずかしいですね…
気づきませんでした〜
どーぞ、存分に楽しんでください??
だといいなぁ〜(≧∇≦)
いまのうちに:)
の~んびり待ちながら
飲みながら
という感じですかね:)
やっぱり出来たてが
ぬるいというのが
できた!!!感に欠けますかね:D
リスナップも
ありがとうございます!