• お気に入り
  • 46もぐもぐ!
  • 4リスナップ
手料理
  • 2022/10/21
  • 434

かぼちゃとさつまいもの塩みかんきんぴら

レシピ
材料・調味料
バター
20g
塩みかん
大さじ1
南瓜
1/6くらい
さつま芋
中1/2本くらい
白ワイン
大さじ2
作り方
1
さつま芋と南瓜をスティック状に切り、バターで炒めます。
2
火が通ってきたら白ワインを入れ更に炒めます。
3
仕上げに塩みかんを入れさっと馴染ませたら出来上がり♪
みんなの投稿 (1)
@スナップディッシュマーケットの新サービス、「食卓を紡ぐおたより便」
今回のテーマは「日本の果実」。
第一弾は、みかんを塩漬け・熟成させて作った愛媛の新しい調味料、【塩みかん】です。

そのままでももちろん、いつものお塩や、タレ、醤油などと置き換えたり、

他の調味料とあわせることによっていつものお料理がちょっと違う顔に・・・
いつものお料理を表情豊かにする、爽やかなひとさじをお楽しみください♪

今回作ってみたのは、秋を感じるほっくりさつま芋と南瓜を使った、ちょっと洋風な「塩みかんきんぴら」。
きんぴらと言っても、お醤油やお砂糖は使わず、味付けは塩みかんとバターのみ。
野菜も甘さが引き立ち、ふわりと感じる爽やかなみかんの風味が後引く美味しさです。

さつま芋と南瓜をバターで炒めて、白ワインを入れ、更に炒めます。仕上げに塩みかんをいれさっと馴染ませたら出来上がりです。

おたより便リーフレットでは他にも、美味しいレシピや美味しい提案を、たくさんご紹介しています!
ジューシーで甘酸っぱい完熟みかんの美味しさが、ぎゅっと詰まった【塩みかん】。
ぜひおたより便でお試しください♪
もぐもぐ! (46)
リスナップ (4)