• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2017/11/04
  • 119

【角食部】角食部やっちゃうよ✨発酵バター入りデニッシュP

レシピ
作り方
1
断面
2
生地を捏ねて2分割。片方にココアを混ぜてまた捏ねる。発酵
3
ベンチタイム後
4
白生地を伸ばして、伸ばしたココア生地を乗せ、発酵バターを乗せて、包み、伸ばす。折りたたんで伸ばす×2
5
伸ばしたあと
6
3つに切れ目を入れる
7
三つ編み
8
クルクルと丸めて、油脂を塗った型に入れて2次発酵
9
発酵後
みんなの投稿 (1)
【角食部】発酵バター使いのデニッシュプルマン

先月で角食部が廃部に😭

毎月、季節やらその月にあるイベントにちなんだものなどをイメージたりしながら、角食部用に焼いて投稿してました

せっかく型もあるし、、、と

お初の発酵バターを使ったデニッシュ

ココア生地と白生地と2色に分けた生地使いで、層がわかりやすくなってるよ✨

発酵バターって、香りも違うし風味も違う!

リッチな気分を満喫できたな🙌

今日、ペコリをウロウロしてたら、あずきちゃん、にっこさんも角食焼いてて〜なんか角食部定着してる〜って嬉しかったな〜✨

で、私TOMO😊先日、角食部プロデューサーBeenさんから緩く続けてみる?と声かけしていただいたので、ヘナチョコ💧サポーターとして少しお手伝いさせてもらう事になりました😊

一人では寂しいので、せっかく型もあるし、、、というそこのあなた〜👆ゆるく一緒に角食部を続けませんか?(ちなみに、私、お教室にも行ったことない独学のパン好き😅アドバイスなどは経験上の話しか出来ません💧)

元部員さん、新しい方も大歓迎🙌

蓋つき角食を焼いたら【角食部】とつけて投稿してくれたらいいだけです👍

日にちも時間も決まってませ〜ん🤣好きな時にどぞ〜

角食を通じて、ペコ友さんとのコミニケーションを楽しみましょ✌️

見つけたらコメントしに伺います〜新しいペコ友さんが増えたらいいな〜😃

よろしくお願いします✌️
もぐもぐ! (1)