• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/10/17
  • 1,136

甘酒を使ったヘルシービスコッティ♡

レシピ
作り方
1
卵をボウルに入れ混ぜる。
2
甘酒を入れて混ぜる。前回のクリップ先の砂糖と同量。この甘酒は手作り。炊飯器でほっとくだけの簡単レシピ♡
3
愛用している太白ごま油(´∀ノ`*)
4
今回使った粉類はこちら。ドルチェとココアパウダー。カルディで購入。
5
こちらも愛用しているベーキングパウダー♡
6
卵→甘酒→ごま油→粉類で混ぜる。ボウルの外側から内側に来るように折りたたむようにして。
7
今回使ったのはこちらのナッツ。最近、ナッツとドライフルーツはいつも買い置きしてる((´艸`*))
8
お茶碗にこれぐらい。今回、刻まずにそのまま投入。
9
手に油をちょっとつけて、平らに伸ばす。180℃のオーブンで15分焼く。
10
1cmぐらいの厚さに切って、150℃で30分焼く。
みんなの投稿 (1)
お久しぶりです。
遊びにいらしてくださり、ありがとうございます₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ˚*

今日は、大好きなビスコッティを作りました。
2回焼くという手間はありますが、香ばしくてカリカリ((´艸`*))我が家では人気のお菓子です♡

最近は、お菓子作りをセーブしていて、というのも、健康診断の結果がぁ…ガーン‼︎(´•̥﹏•̥`)
ってなわけで…油、糖分を控えようかなと封印していました。

でもやっぱり、なんか作りたくなっちゃって。
だったら、極力、油と糖分を控えようと、アレンジしてみました。ごま油大さじ1のみ。砂糖は、甘酒に置き換え。ほんのり優しい甘みに抑えられました。

これからも、ヘルシーメニューを開拓していきたいと思います(*´▽`*)ノ))
皆さん、オススメがあったら教えてくださいね!