• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/05/11
  • 571

本日の中学生弁当&たい焼き卵焼きの作り方♪

レシピ
作り方
1
リクエストが多かったので、100均のたい焼き型玉子焼き器でレンチン卵焼きの作り方を♪本体を底から見た図♪
2
ふたと本体。2つあるけど玉子1個につきたい焼きちょうど1個分です。ちょっと1個作ってみましょうね♪あ、蓋も2個ついているから同時にたい焼き2個まで作れます♪
3
白だしと砂糖入れた1個分の卵液を流し込む
4
卵液に蓋をしてまずレンチン40秒ほど
5
漏れる
6
漏れたヤツを適当に押し込む。この時点ではまだ半生
7
15秒ずつ1~2回ほど様子を見ながら中に火が通るまでチン♪出来上がりはこんな感じで蓋を押し上げる勢いでモッコリ盛り上がる。
8
ホラー
9
気にせず熱いうちに上から蓋で思いっきりぎゅーーと押さえ付けてそのまま一1分ほどホーチミン♪ちゃんと冷める間にたい焼きの型がつくよ♪
10
完成♪これ急いでたから20秒ほど放置しただけ。冷めるまで待ったらもっと綺麗に型がつきますよ♪
みんなの投稿 (1)
おはようございます!
何だか嵐みたいな天気ですねえ💦
気になってよく眠れず5時前に起きてしまいました。
ベランダを見たら、私がビールを飲むためのこよなく愛するデッキチェアは倒れ、植木はひっくり返り、溜めに溜め込んだビールの空き缶は辺り一面散乱しガラガラとけたたましい音をたてて風に吹かれて右往左往しとりました。
改めて眺めているうちに、一週間に飲む缶ビールの尋常じゃない本数に軽く眩暈がしました。

今日は84歳児の定期検診。
どうか数値が上がっていませんように♪

さて!今日も頑張って行きましょ♪

・レンチンで作ったたい焼きの卵焼き
・肉豆腐
・コロッケとウィンナー
・こごみの天ぷら
・花形人参とスナップえんどう
・竹輪のお花
・ふきの葉のじゃこ炒めとカニカマの混ぜご飯