• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/12/24
  • 162

4種類のお野菜が入った〜もっちり餅もち中華おこわ風♪

レシピ
材料・調味料
こ米
3合半
もち
小2個
豚肉
150g
小松菜
1束
にんじん
1/3本
長ネギ
1本
生姜
一片
塩胡椒
各適量
Aオイスターソース
大さじ1
A醤油
大さじ1 1/2
A
小さじ1/2
A黒胡椒
少々
A中華だし
小さじ1
刻み海苔
適量
白ごま
大さじ2
ゴマ油
適量
作り方
1
米をとぎ、通常の水加減よりも50cc程度少なめにセットする。長ネギは斜め薄切り、にんじんは千切り、小松菜は4センチくらいの長さに切り、生姜はみじん切り、豚肉は千切りにする。
2
フライパンにゴマ油を入れて熱し、中火で生姜を炒めたら豚肉を加える。こんがり焼き色がつくまで炒め、Aの調味料を入れて火を止め冷ましておく。
3
①の米に小さく切った餅、②の具材を加え、炊飯器のスイッチを入れて炊く。
4
炊き上がったら、白ごまを加え混ぜ合わせ、茶碗に盛りつけて刻み海苔を散らす。
みんなの投稿 (1)
おかわり〜♡の声がかかる〜もっちりご飯*\(^o^)/*

切り餅をつかって、もちもち炊き込みご飯を作りましたぁ♪ #ごはん・丼ぶり