SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
いっぱい食べました。
14階の部屋の窓からは、立山連峰の山々がくっきりと見えてそれは息をのむような美しさです。
昨日の風の盆も、昼間はわけわからずに、あちこち歩き、暑いのと坂ばかりの道に大汗かいて、
人は多いし、⁇?
流して、踊らず踊り場で踊るので、四方八方から客が押し寄せ、見えるなんて物じゃない。
でも、日本の道100選に選ばれるような、情緒あふれる道と、町全体の祭りの雰囲気などは、十分あじわいました。
夜の7:00から小学校のグラウンドで行われた競演会では、6町内が参加して、それはそれはこれぞ風の盆という踊りが堪能できました。9:30ごろに終わり、
それから町流しをするというので、また、歩いて町に戻って待てど暮らせどちっとも来ない。
駐車場からのシャトルバスに乗って帰らないといけなくて、11:00が最終。
諦めて乗り場に移動。もう、長蛇の列で、また、バス待ち40分程。
富山の宿についたのは日付変更線ちょい前でした。
祭りの見学は体力いりますね。
でも、心はしっかり満たされて満足まんぞく。
夫に感謝しておきます。