SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
サツマイモは昨日でっかいの(1個で18㌢の片手鍋いっぱいになるくらいの)を茹でたんです。
昨日はシフォンケーキに使って、気力が続かなくなったので、余ったものはタッパーに入れて冷蔵庫に入れてたの( ´艸`)
レシピはこんな感じです。
・サツマイモ(皮をむいて加熱後)200g
・生クリーム 100ml
・卵 2個
・砂糖 60g
・ラム酒 大さじ1
・シナモン 少々
・牛乳 200ml
・カラメル用グラニュー糖 適量
サツマイモはフープロで滑らかになるまで混ぜる。
※温かいサツマイモなら裏ごし器で☆
ボウルに移し、生クリームを加えてゴムベラでよく混ぜ合わせる。
別のボウルに卵、砂糖、ラム酒、シナモンを入れて泡立て器で混ぜる。
鍋に牛乳を入れ沸騰直前まで温める。
温まった牛乳を卵のボウルに少しずつ加えながら混ぜる。
こし器を通しながらサツマイモが入ったボウルに少しずつ卵液を加え、ゴムベラで混ぜる。
プリン液を容器に等分に流し込む。
キッチンペーパーを敷いた天板に容器を並べ、天板の半分くらいまでお湯をはる。
160℃のオーブンで約25~40分蒸し焼きにする。
小さい容器なら25分、グラタン皿なら40分くらいかかりました。
あら熱がとれたら表面にグラニュー糖をふりかけ、ガスコンロで熱したスプーンをジュジューと押し付けて砂糖を焦がしました☆
#おもてなし #野菜を使ったヘルシースイーツネタ #おかし・デザート