• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/03/20
  • 230

*桜の季節に🌸甘酒と抹茶のシフォンケーキ*

レシピ
作り方
1
〜材料揃えます〜卵白 レモン汁 花見糖で艶々のメレンゲ立てます!
2
〜卵黄生地を作ります〜卵黄→花見糖→こめ油→甘酒→粉類の順に!〜メレンゲを合わせます〜1/3量×2回はミキサーで最後はメレンゲのボウルに移し ゴムベラに替えて優しく合わせてね!
3
型に流して焼成!
4
170度 18〜20分綺麗に焼き上がりました!いつものように・・逆さにして冷まします❣️
5
手外しも簡単です!
6
しっとり♡ふんわり♡ふわふわ♡
7
ほんのり甘酒香る優しい味わい〜ノンアルコールでお子ちゃまOK‼️
8
(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆*✚⃞ྉプレゼントにも❤️
9
♬甘酒と抹茶のシフォン♬
10
☆☆よければ作ってみてね☆☆
みんなの投稿 (1)
春の息吹を感じながら桜の下でお花見・・

そんな心地よい季節に〜

*甘酒と*抹茶を使った

春にぴったりな*シフォンケーキです

〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜

♪ふわふわ

♪しっとり

♪ほんのり甘酒の香り

♪まろやかで優しい味わい

(o^^o)綺麗にスポッと!手外しも簡単‼️

とっても可愛い♡ミニシフォン♡
*1つの型と *1つの卵でお手軽ですヽ(^◇^*)/

♬おもてなしやプレゼントにもピッタリ❣️

♬よければ是非 お試し下さいね!

〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜

【甘酒と抹茶のシフォンケーキ】10cm×2台
♦︎卵白 2個
♦︎レモン汁 数滴 (なければ粗塩ひとつまみ)
♦︎花見糖 20g
♢卵黄 2個
♢花見糖 15g
♢こめ油 30g (サラダ油でOK)
♢甘酒 50g
♢薄力粉 50g
♢抹茶 3〜5g (薄力粉と合わせて振るう)

〜花見糖以外に〜
・上白糖・グラニュー糖・きび砂糖・甜菜糖など

〜甘酒はノンアルコール。好みの物で〜
*酒粕を少量加えると風味増します
※(この場合 甘酒に酒粕溶かして使います)

▲今回抹茶が 2gしか無かったので
*通常(3〜5g)より薄い色目の仕上がりです。

#「春みぃつけた!」一足先に味わう春の食材ネタ