• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2018/03/24
  • 224

お赤飯とお稲荷さん で 行ってらっしゃい

レシピ
作り方
1
こちらの地域 月遅れのお節句。引っ越し荷物と共に 早々片付けました。長女にとっては多分最後の🎎ひな飾り
みんなの投稿 (1)
今朝は 二人の出発にと、お赤飯 お稲荷さん そして 大好きな なめこ汁 を 食べてもらって 出発 🚚 📦

昨日ここでの最後のごはん 何にしようかと買い物へ。
最近 ご馳走やら 好きなものばかり作っていたつもりだけに 思いつくのは食べるものと双子との結び付く思い出ばかり。
買い物しながら 溢れる涙。あの人 どうしちやった?って買い物客にみられても もう止めどなく溢れる涙に 対応できず。
結局 昨晩は 長女の好物 トリガラスープを 今朝は息子の好物なめこ汁をつくりました。(きのこ🍄だいっきらいなのになめこだけは大好きなのよね)

昨日 引っ越し荷物を積み込んでいると 息子の彼女 お母様 妹ちゃんが、 長女の同級生が 私のいとこが 次々と。
今朝5時前から父親も外で 二人の旅立ちの見送りに来てくれていました。
多くのお祝い 餞別を頂き 双子の励みになったことでしょう。

もう ここ最近 🐸けろ家おにーやん合格を含め 涙 涙 涙
アルコール補給大量も手伝って 顔がパンパンにむくみ 目は腫れぼったく
恐ろしい顔つきの私です。
毎晩 眠れませんでした。自然に流れる涙と鼻水 止められませんでした。

さすがに昨晩は 睡眠不足続きで体調もどうかしてしまいそうなので 睡眠導入剤 のんで ひとまず眠る事が。

息子は担任に憧れ 担任の出身大学校へ、長女は 小学校からの夢に繋がる専門学校へと 今日 旅立ちます。

私が弱気な姿を見せない様 それぞれが選んだ道を 盛大に応援 見送るつもりです。

今まで 私のもとで成長していた二人 。
大人へ一歩ずつ近づくこれからを。
応援します。
もぐもぐ! (1)