関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:あさりのパスタ
あさりのパスタ
潮干狩りに行ってきたので ドーンと鍋ごとパスタです 液体塩麹とにんにく バターと...
  • 330
  • 19
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:*身欠ニシンと小ネギの和風パスタ*
身欠ニシンと小ネギの和風パスタ
旦那ぉ留守 の間に旦那苦手食材で 私大好物食材で 笑 身欠ニシン こんな美味しい...
  • 90
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:飲み干したいアオサとアサリのスープパスタ
n_n
飲み干したいアオサとアサリのスープパスタ
マルコメタイアップ投稿 マルコメ発酵アンバサダー アオサとアサリのスープパスタ ...
  • 28
  • 12
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:たこミンチでランチ𓇼*
たこミンチでランチ
タコのミンチ じゃがいも ひき肉 パルメザンチーズ バター 白ワインなくて日本酒...
  • 2,912
  • 260
  • 3
  • 12
  • 保存
Snapdishの料理写真:#野菜の日 はチーズプレートに盛り付け
野菜の日 はチーズプレートに盛り付け
お う ち 居 酒 屋 あ や お 彩り野菜のチーズボード お品書き パン ブル...
  • 1,069
  • 89
  • 1
  • 9
  • 保存
Snapdishの料理写真:✾森の名物✾
大葉とパセリの全粒粉パスタ

ビタミンB2とミネラル補給で内側からキレイに✨

和製ハーブの大葉と栄養価の高いパセリを細かく刻み、にんにくバターソースにからめた全粒粉のパスタ☺

もちっとしたやや太めの麺に大葉とパセリの爽やかな香りがたまらないっ💫

仕上げにゴルゴンゾーラのチーズをまぶすと高級感アップ❤

まるでオシャレなバーで出てくるような一品に✨

大葉もパセリも脇役におかれがちですが、抗酸化作用や抗炎症作用があり実はとっても優秀な食材🌳

特にパセリはビタミンCが野菜の中でもトップクラス✨

貧血やむくみ対策に必要なミネラル類も豊富なんです。

また、骨を強くするビタミンKも含有されています✨

低GI値の全粒粉パスタを使用しているので、ダイエット中やお酒のお供にもおすすめです🍷
森の名物 大葉とパセリの全粒粉パスタ ビタミンB2とミネ...
美容 ダイエット 美肌 腸活 和食 パスタ ゴルゴンゾーラ 東京デーリー しそ ...
  • 782
  • 192
  • 1
  • 11
  • 保存
Snapdishの料理写真:🌱塩豚を愉しむ🌱
塩豚を愉しむ
お う ち 居 酒 屋 あ や お 塩豚で愉しむ お品書き 塩豚のサムギョプサル...
  • 442
  • 40
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:あさりと菜の花のワインの酒蒸し🌿🥂🌿
あさりと菜の花のワインの酒蒸し
魚介からでるエキスは最高に美味しい あさりのだし汁とバター にんにくが菜の花に絡...
レシピをチェック
  • 1,973
  • 144
  • 7
  • 19
  • 保存
Snapdishの料理写真:ケーキ食べた後の晩御飯
ケーキ食べた後の晩御飯
先日アップのデザートを食べた日の晩御飯 鶏肉を京都石野の田楽味噌 酒 にんにく ...
  • 2,213
  • 265
  • 3
  • 37
  • 保存
Snapdishの料理写真:女子と子供が喜ぶトマトクリームソース♪ベーコン入り
女子と子供が喜ぶトマトクリームソース ベーコン入り
生パスタのレシピは 2個前にUP 今回のソースは 生クリームよりトマトソース多め...
  • 152
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:エビとイカのパスタ
エビとイカのパスタ
モニターでいただきました エビとイカの下味に塩糀パウダーを使用しました 柔らかく...
  • 46
  • 12
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:あったかぁ~いミネストローネとハンバーグのディナープーレート
あったかぁ いミネストローネとハンバーグのディナープーレ...
寒いので 娘ちゃんの大好きなミネストローネにしましたぁ 冷蔵庫の野菜室大掃除です...
  • 130
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:キンメダイのアクアパッツァ
キンメダイのアクアパッツァ
キンメダイのアクアパッツァ トマトもアサリもなかったのだけど 簡単に作れそうな献...
  • 326
  • 14
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:桜央里ちゃんのお手軽にしっとり味噌焼豚❣️リピ💕 今回は普通の🍺で😆
桜央里ちゃんのお手軽にしっとり味噌焼豚 リピ 今回は普通...
桜央里ちゃん また作らせてもらったよー 今回は卵 とジャガイモ もプラスで ワイ...
レシピをチェック
  • 2,338
  • 206
  • 31
  • 81
  • 保存