2018年07月07日 (更新 2025年02月16日)

みんな大好き!たけのこと大葉で作る料理、レシピ51本

今日紹介するのは、たけのこと大葉を使った人気料理です。ネットで人気のたけのこと大葉の組み合わせ料理をまとめました。たけのこベーコン大葉のパスタ、和風たけのこ焼きそば、豚コマとたけのこのナンプラー炒めなどなど、どれも美味しそうですよ!たけのこといえば酒、ごま、ピーマン、人参などの組み合わせもありかも。たけのこに関連するレシピも最後にまとめました。お見逃しなく!
Snapdishの料理写真:和風たけのこ焼きそば
和風たけのこ焼きそば
mayumi3 大葉がアクセントになって美味しいヾ(◍'౪`◍)ノ゙
材料
焼きそば  長ネギ  たけのこ  大葉  本だし  しょうゆ  など
Snapdishの料理写真:たけのこつくね
たけのこつくね
材料
たけのこ  鶏ひき肉  木綿豆腐  片栗粉  しょうゆ  塩こしょう  大葉  鶏ガラスープ  など
Snapdishの料理写真:最後のたけのこ消費〜!
最後のたけのこ消費〜!
seachicken84 たけのこ青椒肉絲と春巻❤ 春巻は3種! 海老、ささみ、ベーコンポテトをそれぞれチーズ&大葉で😁 スイートチリソースも初めて作ってみたよー、うまーい😝
Snapdishの料理写真:豚コマとたけのこのナンプラー炒め💗
豚コマとたけのこのナンプラー炒め💗
tomokeeta 中途半端にあまった野菜があったので、作りました♪ たけのことナンプラーも合うー💗
材料
豚コマ  たけのこ  シメジ  ごま油  ナンプラー  塩コショウ  オイスターソース  大葉  レモン  ブラックペッパー  など
Snapdishの料理写真:たけのこベーコン大葉のパスタ
たけのこベーコン大葉のパスタ
Snapdishの料理写真:たけのこご飯&アスパラつくね
たけのこご飯&アスパラつくね
fb1687959924234 ねぎを半量にして大葉をぷらす♡ 春の香りごはん! しあわせ〜(*´ ˘ `*) 写真忘れたけどホンビノスの酒蒸しも!
Snapdishの料理写真:掘ったたけのこ、育てた大葉のパスタ(*^o^*)♪
掘ったたけのこ、育てた大葉のパスタ(*^o^*)♪
Snapdishの料理写真:ゴロゴロたけのこつくねwith大葉
ゴロゴロたけのこつくねwith大葉
Snapdishの料理写真:晩ごはん
晩ごはん
choco55 #かぼちゃと豆のサラダ #鶏ムネ肉の大葉たけのこ巻き
Snapdishの料理写真:和風納豆パスタ
和風納豆パスタ
kicotree 醤油オイルベース😋納豆、ちりめんじゃこ、大葉、たけのこ入ってます!
Snapdishの料理写真:旬の天ぷら ( たけのこ、スナップエンドウ、ふき、かぼちゃ、イカと大葉)
旬の天ぷら ( たけのこ、スナップエンドウ、ふき、かぼちゃ、イカと大葉)
Snapdishの料理写真:今日のつまみ#夕飯
今日のつまみ#夕飯
akxoxo1122bsm たけのこたっぷり五目春巻き 私のビール定番、鶏ささみ大葉チーズはさみ焼き
Snapdishの料理写真:豚肉と大葉の味噌炒め
豚肉と大葉の味噌炒め
mu83ls *豚肉と大葉の味噌炒め *ピーマンのかつお節和え *きんぴらごぼう *えのきのベーコン巻き *たけのこのおかか煮 *白米 全体的に茶色くなってしまいました、、😂
Snapdishの料理写真:今日の夕食☆
今日の夕食☆
hack021417l たけのこご飯 ぶりの照り焼き 大根と大葉の梅干し和え さやいんげんの胡麻和え 小松菜の煮物 もずくの出し醤油かけ
Snapdishの料理写真:夏の天ぷら  主人と私の晩御飯
夏の天ぷら 主人と私の晩御飯
shinnriko 夏には夏の天ぷら。 魚が種に無かったのが残念。 ...だけど何故かギョウザ天。これも美味しいかも。 【天ぷら種】 ゴーヤ、ズッキーニ、パプリカ、長芋、新生姜、たけのこ、大葉、万願寺とうがらし、ギョウザ。
材料
天ぷら種  小麦粉  片栗粉  ベーキングパウダー  炭酸水  卵  下付け小麦粉  など
Snapdishの料理写真:晩ご飯♬
晩ご飯♬
yukichiha たけのこご飯 味噌汁 ゴーヤーチャンプルー パプリカと新タマのマリネ 鳥ミンチとはんぺんと大葉もろもろハンバーグ 学校の課題で作りました! 褥婦さんの栄養指導*\(^o^)/*
Snapdishの料理写真:今日のランチ♪
今日のランチ♪
kyuja ふわとろ玉子のっけご飯に鶏つくねものっけ♪ たけのこ木の芽味噌煮 豆苗ナムル にんじんしりしり つくねはごま、大葉、ひじきの3種♪
Snapdishの料理写真:ライザップ  370kcal
ライザップ 370kcal
mayunosukem61 サラダ…ワカメ、大根、レタス、ゆで卵(半分)、豚肉 煮物… たけのこ、いんげん、豚肉、 サバ…サバ、大根、大葉 大根の味噌汁
Snapdishの料理写真:6☆19 お弁当
6☆19 お弁当
bist1967 ※ぶたけのこオイスター炒め ※じゃがいもの大葉ソース ※卵焼き ※トマト オレンジ 畑に大葉が、群生してるから 大葉ソースこさえたぞ。✰(◍ ⚈᷀᷁ڡ⚈᷀᷁  ◍)✰
Snapdishの料理写真:残り物尽くしのおうちごはん。残飯だってご馳走よ。
残り物尽くしのおうちごはん。残飯だってご馳走よ。
hirorainbow1007 昨日は残り物盛りだくさんな夕食になりました。買い物が面倒だったので、ちょっと強引だけど、並べちゃえばなんでもご馳走です( ´ ▽ ` )ノ ・もやしとパクチーのナムル(残り物) ・マカロニサラダ(残り物) ・ズッキーニとカリカリちりめんじゃこ炒め ・合挽き肉と白菜の焼肉豆腐 ・干し甘鯛 ・いかなごの釘煮と大葉入り卵焼き ・たけのこシュウマイ入りスープ(たけのこシュウマイは残り物) 詳しくは今日もブログでご覧頂けます。 よろしくお願いします(^人^)
Snapdishの料理写真:春の最後の彼弁当
春の最後の彼弁当
rosayukari1 大葉ちりめんごはん#ひじきのしゅうまい#たけのこ木の芽あえ#絹さやとしらす和え#鮭の西京焼き#出し巻き卵#大根の葉の塩麹漬け#牡蠣オイル漬け 春の最後に木の芽和えが食べたくて♡
Snapdishの料理写真:今日のお弁当
今日のお弁当
yumitantan たけのこと山芋のきんぴら 大葉入り卵焼き スナップエンドウの胡麻和え
Snapdishの料理写真:たけのこと大葉の豚バラ巻き、甘辛しょうゆ照り焼き。
たけのこと大葉の豚バラ巻き、甘辛しょうゆ照り焼き。
Snapdishの料理写真:豚肉の大葉チーズ巻き、かぼちゃの煮付け、ほうれん草のお浸し、たけのこの刺身
豚肉の大葉チーズ巻き、かぼちゃの煮付け、ほうれん草のお浸し、たけのこの刺身
Snapdishの料理写真:くららさんのジェノベーゼソースを使ってたけのこのジェノベーゼを作ってみた(・∀・)
くららさんのジェノベーゼソースを使ってたけのこのジェノベーゼを作ってみた(・∀・)
sakuramochi14 ずーっと☆を付けてながらも作るチャンスがなかったくららさんのジェノベーゼを、バジルがあるうちに!と作りました。うちフープロないけど、無理くり騙し騙しミキサーでガーッとやってみた(*≧艸≦) ちょっとオリーブオイル多めだけど、いけるもんだね〜。やっぱフープロ欲しいけど。 そのくららさんのジェノベーゼソースを王道のパスタで。ついでに、わたしらしくたけのこをインしてみました。 とてもキレイな色のジェノベーゼになりました〜☺︎大葉とパセリも入っているのでコクがあってウマウマです♡ くららさん、ウマウマレシピありがとうございます(´,,•з•,,`)
Snapdishの料理写真:今日の夕食 鯖のみりん干し、かぼちゃの塩麹煮、トマト・大葉・じゃこのサラダ、たけのこの炊き込みごはん、にらと卵の味噌汁
今日の夕食 鯖のみりん干し、かぼちゃの塩麹煮、トマト・大葉・じゃこのサラダ、たけのこの炊き込みごはん、にらと卵の味噌汁
Snapdishの料理写真:今日の夕食 豚肉の香味ソース、椎茸の味噌チーズ焼き、トマトと大葉のサラダ、きゅうりの甘酢漬け、たけのこの炊き込みご飯、わかめの味噌汁
今日の夕食 豚肉の香味ソース、椎茸の味噌チーズ焼き、トマトと大葉のサラダ、きゅうりの甘酢漬け、たけのこの炊き込みご飯、わかめの味噌汁
Snapdishの料理写真:ふつーのお弁当⭐5/29
ふつーのお弁当⭐5/29
klala |ョ''ω''〃)おはようございます♪ 梅雨入り…☔ お散歩に行けないのはかな~り辛いぞ~💧 豚肉のカラーピーマンまっき~・お好み玉子・ウィンナー・たけのこと人参のきんぴら・大葉ちくわまっき~・プチトマト。 ゆりっぺの真似して、ごはんに🐷さんwww
Snapdishの料理写真:2016/4/5(火) 春爛漫🌸おにぎり弁当🍱🌸
2016/4/5(火) 春爛漫🌸おにぎり弁当🍱🌸
mingy829 パッションピンクを主張しすぎだった赤大根くんを刻んで、大葉と一緒にごはんに混ぜておにぎりに😋💕ようやく周りに馴染みました!菜の花のからし和え、たけのこの土佐煮、かぼちゃのごま煮、たまごやき、牛肉コロッケなど。
Snapdishの料理写真:低糖質
低糖質
Ranmama0609 今日はこの間京都で食べたランチの復習です。 余分に加えたのは鯛のうま汁煮、豚肉の生姜焼き、絹豆腐の煮付け。 里芋とアスパラの唐揚げ。 まず里芋を茹でてから白だしとみりんで下味を付け、時間をかけて冷まし味を中まで染み込ませます。 揚げるのは食べる直前。 片栗粉を多く使わないために、半分米粉を使いました。 風呂吹き大根は昆布で煮て煮汁に漬けておき、田楽味噌を乗せて。 付け合わせは菜花と人参。 どちらも下茹でをしてから、白だしとみりん、お酒少々の薄味のお出汁に漬けておきます。 錦通りで買ってきた絹豆腐と花こんにゃくも同じように、白だしとみりんで煮含めておきます。 たけのこのきんぴら。 これはごま油でたけのこを炒め、味付けをして鷹の爪を振り入れておきます。 白菜とリンゴの塩ポン酢。 これ、本当は白ポン酢だったんですが我が家では塩ポン酢で。 白菜を塩もみして柔らかくします。 しっかり水洗いして塩気を取り、絞ってから、塩ポン酢+ほんのちょっとのパルスイートと白だし(ミツカン)とお酒で和えて、食べる直前にリンゴを入れます。 豚肉は生姜とお酒と塩だけの味付け。 鯛のうま汁煮。 これは少しのごぼうのササガキをごま油で炒めて一度取り置き、そこに鯛のアラとお出汁を入れて火にかけ、灰汁を取ります。 (アラがなくても大丈夫。今日は昆布じめを作るため、たまたまアラがあっただけ) ごぼうを戻し、みりん+お醤油少々で味を整え、最後に鯛の切り身に片栗粉を叩き付けてお汁にそっと流しいれます。 本当はここに大葉+茗荷+アサツキなんだけど、うちの男性陣の都合でアサツキのみ(^^;; 今日の糖質量は里芋48g/糖質5g+大根91g/4g+片栗粉4g=13g ここに今日はみりんがいつもより多めに入っているので20g弱くらいだと思います。
Snapdishの料理写真:Tomoko Itoさんの料理 豚コマとたけのこのナンプラー炒め💗
大好きな味付けで旨旨〜〜٩(๛ơ ﻌơ)۶♥
Tomoko Itoさんの料理 豚コマとたけのこのナンプラー炒め💗 大好きな味付けで旨旨〜〜٩(๛ơ ﻌơ)۶♥
whalersvill48 Tomokoちゃ〜〜ん 朝っぱらのお呼び出し🙇🏻🙏🏼💦 先々週くらいかな〜😅 少し自分の時間が取れ😊✌🏼️ Tomokoちゃんのレピ‼︎は好みが結構あるからな〜😌って 一番最初の投稿まで見て廻って来たよ〜〜😏😏✌🏼️ スッゴーイ投稿数の中❣️ヤッパ私好みが次々と出て来た〜〜ズキュン( *˘ ³˘)ー♥ー>💞 で!先ずはこちらの大好きなナンプラー炒めから〜😁😁✌🏼️ シンプルな感じなんだけどTomokoちゃんならではの調味料の配合が絶妙で思った通り❣️メッチャ美味いや〜〜ん😍💕 仕上げに大葉❣️ペッパーガリガリ❣️レモンギュッと絞ってはお約束だよね〜٩(๛ơ ﻌơ)۶♥ 冷蔵庫に半端なパプリカがあったからプラスしたけど🙇🏻✌🏼️ 素敵なTomokoちゃんらしいレピ‼︎ ご馳走様でした〜〜*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚💞 まだまだポチ⭐️付けしてきたよ〜ん✌🏼 先に美味しそうにつくフォトしてる くうちゃん、プーティちゃん朝っぱら🙇🏻🙏🏼💦食べ友呼んじゃうね〜🙇🏻🙇🏻 お時間がある時にでも😊スルー🙆🏻🙆🏻で〜す👍🏼
関連カテゴリ