2020年04月24日
(更新 2025年02月16日)
自家製ドレッシングで野菜もりもりいけちゃう♪
食べてばかりも気になるこの頃
美味しい野菜をたくさん食べられる「自家製ドレッシング」
のレシピをご紹介します〜
美味しい野菜をたくさん食べられる「自家製ドレッシング」
のレシピをご紹介します〜
タレで簡単!オイルと酢、薬味で食べるドレッシング
にんじん丸ごとガ〜っとやって、はちみつがポイント♪
人参ドレッシング #白崎裕子さんレシピ
hayoggyuka いつも、お弁当用に型抜き人参🌸🐖を作り置きするのですが、
その切れ端で人参ドレッシング🥕を作りました😃
白崎裕子さんの本より📖📕
思えば、初めて作ったかも😅
人参好きなお人👩へ、おすそ分け🙌🏼
人参嫌いなお人👧は、食べてくれるかな?😅
#人参ドレッシング
#自家製ドレッシング
ポイント
白崎裕子さんのレシピでは、なたね油75gでしたが、私は少し減らしました^^;
材料
人参🥕 玉ねぎ A なたね油 ごま油 白だし 酢 など
白崎裕子さんのレシピでは、なたね油75gでしたが、私は少し減らしました^^;
材料
人参🥕 玉ねぎ A なたね油 ごま油 白だし 酢 など
チョレギドレッシングがあったら、、無限サラダ状態に、、、
自家製ごまドレ!たっぷり作っておきたいですね〜
✓混ぜるだけ〜♫自家製ごまドレッシング
anmitsu0202 我が家、ドレッシングは買うことがないので、いつも使いきれる量でフレンチや中華等を作っています。
ただごまドレッシングだけは頻繁に使うので少し多めに作っています。
3分あったら余裕で作れちゃう。
百均のボトルに材料入れて振っただけで出来上がり〜😁
今まで作ってはいたのですが、納得のいく味にならず市販のドレッシングの上をいくものにならなかったので、やっと投稿です😅
スーパーで何が使われているのか材料を見て、家にあるもので記載された調味料に代わるものは何か…。
頭の弱い私は、こう言うの苦手なのよねぇ💦
試行錯誤し、美味しいドレッシングになりました。
こちらのドレッシングを使えば、冷やし中華のごまダレにもなりますよ〜。
さて、今から主人の実家に向かいます。
運転中の時もあるのでお返事等、遅くなると思いますのでご了承下さい。
明日20時に青森からフェリーで函館へ。
到着は日付が代わる頃かなぁ。
主人の実家では、投稿できるかどうかは分かりませんが、遅くなってもキッチンにはお伺いしますので気長にお待ち頂けると有り難いです🙇
材料
マヨネーズ
ごま油・リンゴ酢(酢)
醤油・砂糖・白すりごま
昆布茶
など
マヨネーズ
ごま油・リンゴ酢(酢)
醤油・砂糖・白すりごま
昆布茶
など
海苔ドレッシング!日本に生まれてよかった味♡
海苔ドレッシングでとんぶりと納豆のチョップドサラダ
sakichan63 おはようございます😃
昨日は納豆を使ったサラダが食べたいなーと思いまたもやキッチン実験室。とんぶりも冷蔵庫にあったので、 #スプーンで食べるサラダ を作ろうとおうちにあるありもの野菜で作りました💪
.
.
ドレッシングも手作りだと安心ですよね。白菜の芯の部分が食感がシャクっと面白くて、なんだか箸が進むサラダになりました😆
納豆は夜食べると血液サラサラ効果が高いし、とんぶりは抗酸化作用や便秘解消効果もあるヘルシーフードだそうです😊
ゆっくり徘徊しますのでよろしくお願いしますー😊
材料
海苔 水 ⭐︎オリーブオイル ⭐︎りんご酢(酢) ⭐︎醤油 ⭐︎砂糖 ⭐︎胡椒 ひきわり納豆 長芋 とんぶり オクラ、プチトマト 白菜の芯の部分 シソ など
海苔 水 ⭐︎オリーブオイル ⭐︎りんご酢(酢) ⭐︎醤油 ⭐︎砂糖 ⭐︎胡椒 ひきわり納豆 長芋 とんぶり オクラ、プチトマト 白菜の芯の部分 シソ など
爽やかにオレンジと赤ワイン味のドレッシングで♪
ピンクのドレッシング♪
ゆかこさんの料理 玉ねぎドレッシングー。紫玉ねぎで。
hayoggyuka 今年も、紫玉ねぎが少し成ってくれました😊
小さいサイズで、玉ねぎドレッシングを作りました。
親祭モリモリ食べよう🥗🙌🏼
レシピは、ゆかこさんに教えて貰ったものです。
#玉ねぎドレッシング#自家製野菜
#紫玉ねぎ
アンチョビと玉ねぎの無限ドレッシング♪
すりおろし玉ねぎとアンチョビの自家製ドレッシングでサラダ
COOK_H456MOGU420 #サラダ #自家製ドレッシング #すりおろし玉ねぎ #アンチョビ
材料
アンチョビ 玉ねぎ 酢 レモン汁 オリーブオイル 蜂蜜 すりおろしにんにく 胡椒 など
アンチョビ 玉ねぎ 酢 レモン汁 オリーブオイル 蜂蜜 すりおろしにんにく 胡椒 など
自家製ドレッシングを作ってサラダパーティーしましょうか?***END***
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!