-
家族と!友達と!大人数で食べたい♡愛が詰まった「おいなりさん」レシピ選
地域や家庭によって、見た目も形も混ぜ込む具材も違うおいなりさん。 そのもの自体はポピュラーなのにも関わらず、見た目がこうも違ってくるお料理って珍しいと思いませんか? どんな形もそれぞれ美味しく、どんなアレンジでも楽しく食べられるおいなりさん。 家族で食べるのはもちろん友人知人、... -
【乗りものキャラ弁】はしご車から団子鼻(200系)まで!【消防車・パトカー・救急車・飛行機・新幹線】
お弁当を開けたときのお子さんの表情を、実際にお母さんが見られる機会って多くないはずですよね。 でも、だからこそ 「うれしそうな顔、してくれるかな?してくれるといいな!」 キャラ弁ってそんな思いがつまって出来ている気がします☆ 今回は、男の子のだいすきな乗りもの 【消防車・パ... -
「濃い味」好きなあなた、塩分とりすぎてない?「塩分計」があるだけで減塩ライフはゲームみたいに楽しい
先日の健康診断で初めて、「血圧がちょっと高め」と出て、かなりショックを受けています…。お医者さまからは「毎日の食事の塩分を控えること」とアドバイスされましたが、でも私は、自分では薄味好みだとずっと信じてきたんです! だって外食やインスタント食品では「塩味が濃い」と感じることが多... -
あの料理を、あの素材で作ってカロリーカット!ダイエットの魔術師たちのすご技を見よ!ステーキが、グラタンが、炭水化物が驚愕の変化!【ダイエット料理グランプリ】
梅雨も明け、いよいよ暑さも本番。 恥ずかしいボディライン隠しに一枚はおることなど許されない、問答無用の非情な季節に突入します。ダイエットももう、待ったなし。ここで気合を入れて、一気に仕上げましょう。 "ヤマサ x SnapDish コラボ企画" として行った「ダイエット料理グラ... -
難しいことゼロ!明治屋の「おいしい缶詰」1個で、ハイクオリティな「一汁一菜」が即完成♪
あれこれおかずを並べなくてもいいという「一汁一菜」は、忙しい主婦にとって嬉しいトレンドですよね。でも、一汁一菜だからこそ、味付けに失敗したら逃げ場がない、というハイリスクも…。そこで思いついたのが、味付けが完成されているおかず缶詰の具と汁を使って、一汁一菜を作ること。明治屋さんか... -
【中華料理】話題の『ネギ油』をプラスするだけ!プロ級の味に大変身☆
最近ではいろんな調味料も入手しやすく、家庭でも本格的な中華料理を作ることができますよね。 そこで新たな本格的調味料として『ネギ油』が人気って知っていましたか? お料理の仕上げにちょっとかけるだけで、まるで中華料理屋さんで出てくるようなプロ級のお料理に変身!! ネギの香ばしい匂い... -
【夏こそ時短☆Part1】カンタンおしゃれな圧力鍋レシピ【惣菜編】
「気温の高い日は、火を使うお料理がちょっとつらいなぁ・・・」 今年もそんな季節になってきました! 圧力鍋を使えば、できるだけ火のそばから離れられて かつ、ちょっとおしゃれなお料理ができちゃいます♪ ちょっと手間のかかりそうなイメージのアレやコレも 本当~に簡単に、へっという間... -
衝撃の長さ!ずっとすすり続けられる三上製麺の「長ひやむぎ」で、お口の中は”すすりパラダイス”!
これまで、うどんやパスタの乾麺のブランドにはちょっぴりこだわりがあっても、そうめん・ひやむぎのブランドには、あまりこだわりがありませんでした。というか、「そうめん」「ひやむぎ」の区別すらあまりしてなかったかも…。正直、そうめんやひやむぎでありさえすればなんでも夏場はおいしくて、ブ... -
レタス嫌いも猛烈おねだりするおいしさ!進撃の「プレミアム低カリウムレタス」
健康のために毎日食べたい、生野菜。でも男性や子どもって、生野菜のサラダがあまり好きじゃない人が多い気がしませんか?特に多いのが、レタス嫌い。(「苦いから嫌い」といつも残す男性スタッフ、編集部にもいます…ちなみにオーバー30)。 「その苦さが大人の味だ!早く大人になってくれ!」と... -
ディナーだけじゃ足りないから「朝食」も「お弁当」も!24時間クリスマス気分盛り上げテクを大特集【クリスマスグランプリ】
華やかでおいしいお料理が勢ぞろいするクリスマスは、まさにお料理好きの1年総決算イベント! そんなワクワク気分のクリスマスが、ディナーだけなんてもったいなさ過ぎる。 丸一日、めいっぱい、クリスマスを楽しみたい! 2015年冬、"ヤマサ x SnapDish コラボ企画" として行...