-
やみつき!にんじんとレタスで作る料理、レシピ51本
今回は、にんじんとレタスを組み合わせた人気料理を紹介します。ネットで人気のにんじんとレタスの組み合わせ料理をまとめました。淡路島産レタスサンドモーニン、びとかにかまレタスチャーハン、にんじんドレッシング、にんじんゴマサラダ、レタスバターソテーなどなど、どれも美味しそうですよ!にん... -
おうちだからできる〜こころも形もハートいっぱい!!おうちdeバレンタイン♪
いよいよバレンタインデー♪大切な人や大切な家族とおうちdeバレンタインをしませんか? 一緒に食卓を囲んでおなじものを食べる!なんて基本ですがなかなか揃って食事もしにくいご時世です!そんな方にチャンスのバレンタインデー♪ なにかひとつでもバレンタインを感じられるもの作れたらいいです... -
あの大統領も食べた?!男性満足◎ボリューミーなサンドイッチ
気軽に食べられるサンドイッチは、 女性や子供のランチにちょうど良いボリューム。 逆に男性がサンドイッチだけでお腹いっぱいにするのは、 ちょっと厳しいですよね・゚・(。✖д✖。)・゚・ 特に日本人は、米が主食。 「パンでは腹持ちしない!」なんて言われちゃいそう・・。 そこで... -
崩れにくく食べやすい!『ポケットサンド』で忙しい朝でも簡単栄養チャージ♪
『ポケットサンド』とは厚切りの食パンを二つに切り、真ん中に切り込みを入れて具材を詰めたサンドイッチのこと。まるでポケットのような見た目から『ポケットサンド』と呼ばれています♪ 片手で食べられる『ポケットサンド』は忙しい朝の食事としてはもちろん、ランチにもおすすめ! 時間がない... -
ミートだけがパテじゃない!秋の行楽シーズンは、変わりダネバーガーで決まり!
みんな大好きハンバーガー! じゅわっと肉汁の滴るミートパテが欠かせない存在ですが、最近はミート以外のパテにも注目が集まっています♪ ヘルシーなのにおいしい! ハンバーガーなのに手が汚れない♡ おもてなしにもぴったりで、ピクニックに持っていくのもオススメな変わりダネバーガーレシ... -
卵サラダにハンペンを入れるとめちゃ旨!メイン級の美味しい卵サラダレシピ♪
11月5日は「いいたまごの日」。い(1)い(1)たまご(5)で語呂合わせもバッチリですね。 安価で栄養満点な卵を、食卓に取り入れて健康な毎日を過ごそう!という願いを込めて制定されました。 サラダにもよくトッピングされている卵ですが、メインというようはわき役ですよね。 そこで、い... -
電子レンジで簡単&ヘルシー!アノ料理が作れちゃうだと・・チン♪
忙しい! どうしようもないときは、お惣菜を買ってきて電子レンジでチン♪ 週末には冷凍食品を買いだめして、いざというときに電子レンジでチン♪ 便利な時代になりました。 でも・でも 電子レンジでチン♪ ばかりしていると、なんだか食卓にいつも同じ惣菜や冷凍食品が並んでしまいますよね。... -
沼サンの次にじわじわきているサンドイッチはコレ!「わんぱくサンド」
「わんぱくサンド」をご存じですか? とにかくボリューム満点のサンドイッチ。 インスタグラムで話題の沼サンを進化させたようなサンドイッチなんですって。 沼サンは、どっさりの千切りキャベツとチーズ、ベーコンなどが主な具材のサンドイッチ。 わんぱくサンドは、その具材のバリエーションを... -
ドイツの国民的圧力鍋・パーフェクトプラスで作った夏の美人食「手羽先参鶏湯」が呆れるほどラクうま♪
韓国では、夏バテ防止に食べるという参鶏湯。近頃ネットで、手羽先を使って簡単に作れて美容にもいいという「手羽先参鶏湯」を発見!圧力鍋で作ったら、もっと時短になるのでは…?「両手鍋感覚で手軽に使える」と評判のドイツの圧力鍋「パーフェクトプラス」をお借りすることができたので、試してみま... -
【再現レシピ】色々な人気ファーストフード店のメニューを自宅で再現しよう☆
手軽においしく食べられる「ファーストフード」。 定番メニューから、期間限定の特別メニューまで、それぞれのお店が工夫をこらした料理で勝負しています。 ところでみなさんは、なんだか無性にファーストフードが食べたくなることってありませんか? あのハンバーガーが食べたい~とか、あそこの...