• 卵サラダにハンペンを入れるとめちゃ旨!メイン級の美味しい卵サラダレシピ♪

    11月5日は「いいたまごの日」。い(1)い(1)たまご(5)で語呂合わせもバッチリですね。 安価で栄養満点な卵を、食卓に取り入れて健康な毎日を過ごそう!という願いを込めて制定されました。 サラダにもよくトッピングされている卵ですが、メインというようはわき役ですよね。 そこで、い...
  • 「フライパンでパンを焼く?」オーブンいらず!フライパンで簡単手作りパン♪

    自宅でパンを焼きたいと思っても、面倒くさそうなイメージが先行してしまって なかなか手を付けられないという事が多くあります。 しかし、フライパンでパンを焼ける、と聞けばなんとなく簡単そうなイメージが湧いてきませんか? ここでは、フライパン一つで焼き上げられるパンのレシピを集めまし...
  • 大豆ミートの夏!アジアンエキサイティング料理☆29の日☆

    大豆ミート料理で夏を乗り切りましょう!! ユーザーさんのお料理力に脱帽〜 夏に美味しいアジア風のエキサイティングなお料理をご紹介します〜...
  • ハロウィンパーティーの演出はジャック・オー・ランタンにおまかせ!

    ハロウィンといえば、かぼちゃのおばけ(ジャック・オー・ランタン)ですよね。 ジャック・オー・ランタンは、「ジャックのランタン」という意味。 天国にも地獄にも行けず、カブをくり抜いて作ったランタンを片手に天国と地獄の間をさまよい続けているそうですよ。 ここで、「あれ?」と思います...
  • ミントってどんな料理に使えるの?ミントを使ったレシピ特集♡

    もしもあなたがミントをたくさん手に入れたら、どんな料理に使いますか? 添え物であるイメージの強いミント。 その利用方法になやんでしまう人も多いのではないでしょうか。 実は、お茶やスイーツ、おかずにも使えちゃうんです! ミントの真のチカラを知ることのできる、ミントを使ったレシピ...
  • 台風と言えばコロッケ!?おいしいコロッケレシピ&食べ方

    台風の季節到来! 外に出れば強風で傘がが反転、買い出しに行くのもひと苦労。 電車は遅れるし、家に帰れば雨戸も降ろさなきゃいけないし・・・はぁ~=3 もー、いやっ!(>_<) こんなときはちょっとでもラクしたいもの。 そんなときはコロッケ! 巷ではネットを中心に「台風コロッケ...
  • おもてなしにも使えちゃう!カフェ風カレーの作り方

    誰もが大好きカレーライスは、手間がかからない時短料理としても作りやすいメニュー。 ただ鉄板メニューの宿命か、どうも見た目が地味で、マンネリ化しがち。。 そのため何だか手抜き料理にみられがちなところが寂しい限りですよね。 ただ、カフェ風の盛り付けを意識すれば、いつものカレーがとっ...
  • 冷え対策・風邪予防!「生姜シロップ」の作り方&ドリンクレシピ

    寒い季節、体の冷えに悩んでいる人は多いと思います。 つら~い冷えの症状は「ジンジャーシロップ」で解決してみませんか? 生姜と砂糖を煮込んで作る「ジンジャーシロップ」は冷え対策にとってもオススメ。 ピリッとした生姜の刺激が効いて、飲むだけで体がポカポカしてきます♪ 好みのスパイ...
  • ふわとろ新食感♡秒速で溶ける「とろけるきなこ」で大豆イソフラボンを美味しくget!

    キッチンのストックに「きな粉」がずっと置かれていたりしませんか? カラダにいいというのはわかっていても、一度使ったら、残りはそのまま余らせてしまいがちという方、多いかもしれませんね。 きな粉は、炒った大豆をひいた粉。 女性ホルモンに似た働きをしてくれる「大豆イソフラボン」がたっ...
  • アレンジ様々な『パングラタン』が寒い季節に食べたい!熱々トロトロがたまらない♡

    寒い日に食べたい熱々トロトロのグラタン♡ちょっとアレンジして『パングラタン』にしてみてはいかがですか?パンだから朝食やランチにもなるしワインのおつまみにもぴったり♪ 厚切りの食パンをくり抜いて器にしたり、小さく切ってグラタン皿に敷き詰めたりとアレンジも様々。 豪華な見た目が食欲...