-
運動会のお弁当、どうする?皆をあっと言わせる幸せレシピ☆
運動会が近付いて来ました。(*^-^*) 子供が頑張っている姿を見るのは、親としてとっても嬉しいものです。 力いっぱい走って、1位を取るぞ!! 前日から、子供のテンションはマックス状態に♪ そんな頑張りを見せてくれる子供に、「とっておきのお弁当」を作って答えてあげたい。 さぁ... -
《世界の食卓》ソーセージで世界一周!世界のソーセージを楽しもう《イギリス / タイ /台湾 /トルコ》
みんな大好きソーセージ! 日本でもとっても馴染みのある食べ物ですね。 日本ではウィンナーや魚肉ソーセージなど、様々なタイプのものをスーパーで買う事が出来ます。 ソーセージの歴史はハムよりも古く、ギリシャ時代に山羊の胃袋に血と脂を詰めたものが一番古いと言われています。 ローマ時代... -
【電子レンジ】で作れちゃう!お手軽な洋菓子&和菓子レシピ☆
3時のおやつにお菓子。 自分で作るのは楽しいけど、作るのに手間や時間がかかることが多くてちょっと面倒くさい時もありますよね。 もっと手軽に出来たらいいのに・・・と思っていませんか? そこで今回は、手軽に作れる電子レンジを使ったお菓子レシピを紹介します♪ 電子レンジを使えば、時... -
落花生を使ったお料理&スイーツ☆香ばしくって美味しい!
「"花"が"落"ちて実が"生"まれる」その名の通り【落花生】ピーナッツとも呼ばれるのでナッツ類と勘違いしがちですが実はマメ科の植物。 おつまみで通年見かけるので旬という感覚が余りないですが、秋から冬にかけてが新豆の季節なんですよ☆ 美味しい落花生が出回る今だからこそ作ってみた... -
食材の未来へエールをおくろう!!『もぐもぐ未来料理』で!! ~投稿キャンペーンからPICK UP~
「もぐもぐ未来料理」って? 「食材と、食材を巡らせる環境へ、 家庭のキッチンからエールをおくる料理」を指す、 SnapDishの造語です♪ 2020年の年明けから 約1カ月展開した投稿キャンペーンでは、 以下2テーマで募らせていただきました! 【A】食材を「選んだ」料理 ... -
おやつやおつまみに!自宅で簡単ラスク☆食べ始めると止まらないので要注意!
専門店もたくさんあって大人気のお菓子『ラスク』サクサク美味しくて手が止まらないんですよね( *´艸`)♡ オーソドックスなシュガーから濃厚なチョコレート、おつまみにもなるガーリックなど味のバリエーションも豊富で飽きることなく楽しめます。 子どものおやつにもぴったりのラスク、おう... -
便秘解消なら、ホワイトチアシードがお勧め♪ 簡単☆チアシードを日常的に摂取にする裏技!
みなさん、今話題のチアシードは試されましたか? 黒いツブツブで栄養ぎっしり、スーパーフードと謳われている「チア」という植物の種です。 無味・無臭でヨーグルトに混ぜたり、ミネラルウォーターやジュースに混ぜたりと手軽に摂りやすいチアシードですが、お水で戻すのがちょっと面倒ですよね。... -
電子レンジで簡単&ヘルシー!アノ料理が作れちゃうだと・・チン♪
忙しい! どうしようもないときは、お惣菜を買ってきて電子レンジでチン♪ 週末には冷凍食品を買いだめして、いざというときに電子レンジでチン♪ 便利な時代になりました。 でも・でも 電子レンジでチン♪ ばかりしていると、なんだか食卓にいつも同じ惣菜や冷凍食品が並んでしまいますよね。... -
リメイクで二度おいしい!里芋の煮っころがしをアレンジしちゃおう♡
寒くなると食べたくなる里芋の煮っころがし。 中までしみた煮汁の味と、トロっとした触感がたまりませんよね♡ おいしい里芋の煮っころがしですが、もしかしてそのまま食べただけで満足していませんか!? 里芋の煮っころがしは、リメイクして二度楽しむのがオススメです!ちょっと手を加えるだけ... -
【花椒粉・麻辣醤・トウチ】 “ちょい足し”でおうち麻婆豆腐を格上げ?! 中華調味料、使いこなし術♡
麻婆豆腐!麻婆茄子!麻婆春雨!・・・食卓でも出番の多い、人気中華風おかず♪ がっつり手作り派も、市販の“素”愛用派も、 “ちょい足し”で美味しさをぐ~んとUPさせちゃう中華調味料、憶えておきませんか? 「どうやって使うのかな~」と思っていたアレやコレ! 中華向けを始めとした多様...