• ねぎ・ネギ・葱!ねぎをどっさり食べて健康に~ねぎコレクション♪~

    鍋でトロトロに煮込んでも良し…♡ 刻んで練りこめば香りと彩りUP…♡ 添えただけで華やかになっちゃう薬味の王様…♡ ねぎほど美味しくて、使いやすくて、体にいいこといっぱいの野菜は他にないんじゃないでしょうか!?え、ある? ねぎは古くから薬用植物に用いられているほど、ステキな効...
  • キレイな女子は始めてる!おからを使った美容ごはん♡

    お腹いっぱい食べて、美味しくて、安い!3拍子揃った「おから」は日本を代表する健康食。キレイな女子は、おからを食べて満腹感を得ながらダイエットを成功させています。おからを使った美容ご飯でお腹の中からキレイを手に入れながら、毎日のダイエットを楽しみながら行いましょう!...
  • ネバネバで健康に!『海藻のチカラ』を再確認しましょう!

    低カロリーで栄養豊富な"海藻"みなさん食べていますか? 海外ではほとんど食べられていなかった海藻ですが、最近ではヘルシー志向の人たちに"sea vegetable(海の野菜)"として注目されています! さらに食用だけじゃなく、化粧品やシャンプーなどに海藻の成分が配合されていて、...
  • 「豆乳」を使ったイソフラボン料理って?キレイな人はやっている!

    美容と健康に気を遣っている女性ならば、誰もが飲んでいるといっても過言ではない「豆乳」。 そのまろやかな口当たりは美容のために無理をして摂るというワケではなく、好んで飲む人も多いんです♡ 大豆の甘みたっぷりの豆乳を使って、美味しくて健康にも良いお料理を自宅で作りませんか? 美容・健...
  • クエン酸で疲れ知らず!美容と健康に…梅干しパワーレシピ♡

    梅干しに含まれる成分「クエン酸」。 集中力を高める効果があるので、勉強やスポーツ、仕事など様々なシーンで集中力が必要になるときに重宝する栄養です。 それだけではなく、クエン酸は疲労回復効果も期待できるので、積極的に食卓に梅干しを取り入れて疲れ知らずの体を実現したいところです。 ...
  • 胃と腸を労わる「豆腐レシピ」で美容と健康に気をつかった食卓に…☆

    消化の良いレシピで、栄養も満点! 脂肪は抑えて高タンパク、胃と腸はもちろん体全体に嬉しい食材の豆腐。 豆腐を使った料理といえば、湯豆腐かマーボー豆腐くらい… とレシピのレパートリーにお悩みの方にぜひ見ていただきたいのがSnapDishに投稿された豆腐レシピの数々。 定番からアイ...
  • 大腸がん予防に効果あり!?葉酸たっぷり「海苔」料理で美味しい健康生活を♡

    女性のがんによる死因は、大腸がんがナンバーワンって知っていましたか? 大腸がん予防には「葉酸」という栄養素が効果的と言われています。 葉酸には、今後がん細胞になるかもしれない前がん状態の細胞をがん細胞になるのを防ぐ効果があるのだとか。 この葉酸を多く含んでいる食品こそが『海苔...
  • 「ぬか」で作る鉄板簡単お手軽料理レシピまとめ

    ぬかといえばこの料理!ぬかの人気料理をまとめました。ぬかとぬか漬け、スコーン、クッキー、豚ロースの情報も掲載しています。ぬかを使った関連料理レシピもご紹介しています!...
  • 抗酸化作用満点!「アスタキサンチン」豊富なレシピ特集♡

    出来ることなら老け込みたくない…これが私達人類の永遠の願いです。人間を老化させる原因が「活性酸素」によるカラダの酸化と言われています。この恐ろしい活性酸素をやっつけてくれるといわれているのがこの「アスタキサンチン」と呼ばれるエビやカニ、鮭といった海産物に含まれる色素です。 熱す...
  • 【10月15日はきのこの日】美味しく食べて健康になろう!

    10月15日は「きのこの日」って知ってましたか? 秋の味覚の代表選手であるきのこ☆冬にかけて鍋などで食べる機会も増えてきますね。 椎茸、しめじ、舞茸、えのき、マッシュルームなど、実に種類豊富です。 季節を問わずスーパーに並んでいますが、旬はやっぱり秋! キノコの王様"松茸"を...