-
ふわっふわのスクランブルエッグの作り方♪スクランブルエッグは〇〇にかけると美味しくなる
お家でスクランブルエッグを作ると、火が通り過ぎてなんだかボソボソ・・ ケチャップをかけると、なんだか失敗したオムレツみたいw これはこれで美味しいけど、どうせなら高級ホテルで食べるような滑らかでクリーミィなスクランブルエッグを作りたい! 休日の朝には、ホテル風スクランブルエッグ... -
【11月11日はチーズの日】アレンジチーズケーキで、チーズをめいっぱい堪能しよう!
11月11日はチーズの日。日本の歴史上でチーズの製造が確認される最古の記録が11月だったそうで、覚えてもらいやすいように11日にしたとか! そんなチーズの日にもってこいなデザートが、大人気のチーズケーキ♪ シンプルなチーズケーキも美味しいけれど、いろんなアレンジチーズケーキも魅... -
「ケーキ寿司♪」がお祝い感満載!進化するデコちらしがめでたすぎる☆
お祝い事やパーティーに欠かせないケーキ。 でも、中には甘いものが苦手な方もいますよね。特に男性には多いかも。 お祝いしたいのに甘いものがいらないとなるとどうすればいいんだろう・・・とお困りのあなたに♪ ゴージャスなちらし寿司ケーキをおすすめします!! 盛り付けも思い切り豪華に... -
手作りお節料理を作りたい人必見!今さら聞けないお節の由来とレシピ特集!!
日本伝統のお節料理はお正月に欠かせないもの。 毎年食べていても、そもそもなぜお節を食べるのか、あまり意識していないという方、多いかもしれませんね。 お節には、縁起の良いお料理が集まっているんですよ♪それぞれに意味があるんです! お店でお節料理を注文するのも楽しみかもしれませんが... -
なにかと話題の「塩レモン」!食卓に取り入れてみませんか?
保存ビンの中にレモンと塩を入れて1ヶ月ぐらい漬け込んで作る万能調味料のことを「塩レモン」といいます。 塩レモンを使用したレシピ本が発刊されるなど、その認知度は今や全国規模です。 作ってみても、実際どんな料理に使えばいいのかわからない… そんな方にここでは塩レモンを使用したレシピ... -
パーティー&おもてなしに!料理はグラスに盛り付けるとなんだか涼しげ~♪
パーティー料理は、味はもちろん大切ですが華やかさが命!ヽ(゚∀゚)ノ パッと目を引く盛り付けで、ゲストの視線を釘付けにしてはみませんか? 夏のパーティーやおもてなしにピッタリな盛り付けのアイディアを紹介します♪ 秘密兵器は・・じゃじゃ~ん!!「グラス」です☆ 100円ショップ... -
まるまる一本使いきり!大根1日食べ切りレシピ♡
寒い季節になるとおいしさが増してくる大根。 おでんや煮物など、秋冬のメニューで大活躍の食材ですが、丸まる1本だとちょっと多い…と思う人もいるのでは? 大根は切ってしまうと切り口から鮮度が落ちていくため、できれば1本まるごと買うのがオススメです。 でも使い切れないよー(><;) ... -
繊細!かわいい!イギリスからやってきたシュガークラフトの世界
シュガークラフト(シュガーアート)って知っていますか? イギリスでヴィクトリア時代から伝わっている、砂糖で作る人形やお花などのことです。 シュガークラフトは粉砂糖に、卵白などをまぜて粘土状にしたものを使います。 すべて食べられる材料で作っているから、もちろん食べられますよ! 鑑... -
誰にでもできる「ズボラホワイトソース」でアツアツグラタンで寒い冬をのり切ろう♡
息が白くなるこの季節は、温かい鍋やオーブン料理が嬉しいですよね♪ そうだ!今日はグラタンにしよう☆ と思ってグラタンの素を手にしたアナタ・・ちょっと待って下さい! 「ズボラホワイトソース」でお手軽にグラタンを作ってみませんか? それも、ノンバター&ノン生クリームでカロリー大幅カ... -
クリスマスモチーフのパンにキュンキュン♡真似してみたいクリスマスパンレシピ6選
デコ弁やキャラクターパンなど何かの形を表現している食べ物に出会ったとき、胸がキュン♪としませんか?(*^o^*) 食べ物に目と鼻と口があるだけで、お顔に見えてしまうのは人間の本能のようなものかもしれません。 生まれたばかりの赤ちゃんは、視界がぼや~っとしか見えていないそうです。...