-
あなたはまだスコーンだけ?知らないと損する”ちょい足しクロテッドクリーム”の奇跡★6連発!
秋になると急に食べたくなるのが、素朴な焼き菓子。熱々のスコーンに、こってりしたクロテッドクリームをた~~~っぷり乗せて、がぶっといきたい…(カフェのスコーンに付いてくるクロテッドクリームと、甘味屋さんの白玉団子は、どこもケチり過ぎだと思うんですよ)。 でも、家でスコーンを食べる... -
【みんなの声】「愛してるけど(作るのは)ムリ…」和食ラバーたちのせつないお悩み、ズバリ解決!
中華料理やイタリアン、フレンチと魅力的な食のジャンルは数あれど、私たちに最も身近で愛着が深いのはやっぱり、昔ながらの和食。SnapDishが実施したアンケートでも97%が「好き」、7割以上が「大好き」、「作る頻度をもっと増やしたい」という人も7割超えと、圧倒的支持でした。 一方... -
味噌汁の悩みは、毎日飲んでる「味噌汁ラバー」に聞け!もう「マンネリ」「塩分」「保存」に悩まない
日本古来の“発酵食”への再評価がますます高まるなか、毎日、手軽に発酵パワーをとりいれられる「味噌汁」に、新たな注目が集まっています。 そこでSnapDishでは2019年1月、味噌汁に関する自主アンケート調査を実施。浮かび上がったのが、「味噌汁が大好きで、毎日飲みたい」「家族の... -
あの伝説の炊飯土鍋「かまどさん」が電気炊飯器に!究極の土鍋ご飯が簡単過ぎて、笑いが止まらない
土鍋でていねいに炊いたご飯って、おかずがいらないくらいおいしいですよね。 編集部のごはんマニアのスタッフによると、なんと、超ヒット・炊飯土鍋「かまどさん」に、電気炊飯器バージョンがあるとか・・! でも、土鍋ご飯を電気で炊くって、いったいどういうこと? 今回は「かまどさん電気」... -
【SDユーザーお試し企画】誰でも、毎日、ラクに使いこなせるって本当?象印のオーブンレンジ「EVERINO」(エブリノ)
象印といえば炊飯器やホットプレートなど調理家電のイメージがすごーく強いですよね。その象印さんがなんと、オーブンレンジを発売したという情報をキャッチ!しかも、今までのオーブンレンジにはなかった、ユニークな新機能がいろいろ付いているとか…。しかし、炊飯器などの製品では絶大な信頼を寄せ... -
かどや製油の「純白ごま油」+”ごはんの友”が万能&おいしすぎて、笑いが止まらない
みなさん、ごま油好きですか? 私は大・大・大好き!ごま油を使うチャンスがあれば逃さず使うほどあの香りが大好きで、食べるたびに「ごま、サイコー」と思ってました。 ところがある日、かどや製油さんから編集部に届いたのは、ごまの香りがしない、透明な「純白ごま油」。「これ、クセがなくて、... -
材料は、「ミロ」だけ!1分弱で超美味なスイーツができちゃう、“ミロ・マジック”にびっくり!
何か甘いものをつまみたい気分だけど、わざわざ買いに出るのも面倒な時。子どもが友達を連れてきたのに、おやつに出せそうなものがまったくない時。いつもキッチンにあるもので、パパッと超美味なスイーツが作れたらいいですよね。 そんな夢をかなえてくれそうなレシピを、SnapDishユーザー... -
【目からウロコ!】「パン好きの牛乳」で「超熟」のおいしさの新たな扉が開いた!レポート
最近、編集部で話題になっているのが、スーパーやパン屋さんでよく見かける「パン好きの牛乳」。「牛乳をこれに変えただけで、いつものパンがさらにおいしく感じられて、驚いた!」という声をあちこちで聞いて、みんな興味津々。そこで、「パン好きの牛乳」と合わせると本当にパンがよりおいしくなるの... -
「もぐもぐ探検隊」第一弾レポ!スタッフの想いがこもった「湯あがりポーク」に隊員悶絶
「自分が見つけた美味しい物」「自分の食のこだわり」の情報交換が(もしかしたら)三度の飯より大好物なSnapDish編集部スタッフ。「この楽しさを、もっと大勢の人とシェアしたい!」――そんな願いから、「もぐもぐ探検隊」は結成されました。 語り合ううち、夢はぐんぐん広がりました。「... -
早起きが苦手な人必見!ふっくらモチモチの「ホテルブレッド」で布団から出るのが楽しみに♪
寒い秋冬の朝は起きるのがつらい!そんな方は少なくないのでは? そんなつらい朝がラクになる方法があるんです。 それは「朝の楽しみ」を用意すること! SnapDish編集部のおすすめは「おいしい朝食」。 起き上がればおいしい朝食が食べられる!と思うと、つらい朝も楽しみになります♪ ...