-
ハロウィンパーティーの演出はジャック・オー・ランタンにおまかせ!
ハロウィンといえば、かぼちゃのおばけ(ジャック・オー・ランタン)ですよね。 ジャック・オー・ランタンは、「ジャックのランタン」という意味。 天国にも地獄にも行けず、カブをくり抜いて作ったランタンを片手に天国と地獄の間をさまよい続けているそうですよ。 ここで、「あれ?」と思います... -
エスニックなアジア麺☆スパイシーな味が癖になる(^^)
日本人は麺料理が好きですよね(^^) そば、うどん、ラーメン、パスタ…みなさんはどれがお好みですか? 世界中にはたくさんの美味しい麺料理がありますが、その中でも特にアジアの地域は充実しています☆ 屋台の文化が根付いているので、パッと食べられる麺料理が発展したと言われています。 ... -
意外と使えた!?大活躍の「お麩」、すっかり見直しました(´。✪ω✪。`)
お味噌汁や鍋焼きうどんの具として料理に入れられることが多い麩。 長期保存ができるため、便利な食材の一つです。 でも、たまにしか使わないと、なかなか消費できない食材でもあります。 特に車麩や飾り麩など大きな麩は、意外といつまでも使わないで残っていることが多くありませんか? 意外... -
【パスタの世界】パスタの形は丸だけじゃない!(ロングパスタ編2)
スパゲッティに代表されるパスタ。 実は様々な種類があると前回お伝えしましたが、(前回の記事は<a href = "http://snapdish.co/books/55d16618a63640060a220862/ " target="blank">コチラ</a>) 今回は、ス... -
カップヌードルミュージアムが楽しそう!世界に一つ、オリジナルのカップラーメンが作れちゃう!?
カップヌードル「パスタスタイル」が発売されましたね! 湯切りタイプは初の試みだったそうで、開発に時間がかかったそうです。 CMではパスタの本場、イタリアのグラニャーノまで出向き 「カップヌードル パスタ」をパスタと認めるか157人にアンケートを取りました。 結果は、無念にも惨敗。... -
【目からウロコ!】「パン好きの牛乳」で「超熟」のおいしさの新たな扉が開いた!レポート
最近、編集部で話題になっているのが、スーパーやパン屋さんでよく見かける「パン好きの牛乳」。「牛乳をこれに変えただけで、いつものパンがさらにおいしく感じられて、驚いた!」という声をあちこちで聞いて、みんな興味津々。そこで、「パン好きの牛乳」と合わせると本当にパンがよりおいしくなるの... -
可愛い渦巻きにキュンキュン♡の「鎌倉山ラスク 渦シリーズ」は、“ONする”とおいしさも楽しさも別次元に!
ラスクといえば、昔はそっけないほど超シンプルなお菓子だったのに、今ではカステラやクロワッサン、バームクーヘンを使ったラスクが大人気!味はもちろん、見た目もびっくりするくらい、華やかになりましたよね。 でもある日、編集部に届いた「鎌倉山ラスク 渦シリーズ」は、今まで見たどんなラス... -
レモン果汁入りのつゆが絶品の「本舗の喜多方冷やし中華」は、具もレモン風味にするともっとおいしい!
みなさん、もう「冷やし中華始め」は済みましたか?ラーメンも好きだけど、冷やし中華も大好きな編集部では、ゴールデンウィーク前からとっくに「冷やし中華、始めました」。 いろいろな冷やし中華を食べ比べた中で、編集部が特に気に入っているのが、喜多方らーめん本舗さんの「本舗の喜多方冷やし... -
サラダチキンみたいな魚肉練り製品「サラダフィッシュ」で、火無し&ラクチン&ヘルシー♪晩御飯
こう暑いと、キッチンに立つのもおっくう…。そんな時に便利なのが、コンビニで大人気のサラダチキンですよね。でも毎日だとさすがに飽きるから、お魚版もあればいいのに。とブツブツつぶやいていたら、情報通の編集部スタッフが「あるよ」と即答したんです。それが、白身魚そっくりの魚肉練り製品「サ...