SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
うるあられとして、売っています。
小さいですが、米が感じるあられです。
ただし鍋には向きません。お雑煮にも合いません。
煮込んじゃダメなのね
お茶漬けに合うんだ
食べてみたい
煮込むと米の分が溶けて、鍋が焦げやすくなります。
あくる日のおじやが出来なくなることがあります。
焼き餅にすると、とても美味しいです。餅より美味しいです。この時期になると友達がきます。餅屋でも売ってませんから、売っていたらラッキーです。
どーしたら、手に入る?
昔は臼や杵でついてましたが、今は機械でついてます。炊飯器と同じ大きさです。一回1.4キロ位つけます。
京都でも知らない人が多いのですが、郷土料理なのでしょうか。
子供の時から、食べているので、皆んな食べていると思ってました。
年に一回食べさせてくれと来る、友達もいます。子供の友達も年に一回きます。つき方は教えることはできますが、あれば餅屋にうる餅を問い合わせるしか、ないかな?
ついていればいいが。
間違った情報を教えて申し訳ございません。
妻に聞くと、鍋の入れてもお餅と変わらないとの事です。
お餅もべたつくし、今豚しゃぶをして、うる餅を食べてきました。1年ぶり、美味しかったです。
店頭には見たことないし
家でつくって、普通の餅つき機ですょね? 工程が違うのかな
お鍋の季節
やっぱり、入れたいー
早めに取り出せば ベタつきも抑えられるかな
今日はお好み焼きに普通のですが、餅を入れて焼きました*\(^o^)/*
米は二日前に水につけて、餅米は前日につけます。
後は普通に半々釜に入れて、蒸してつきます。つきあがると棒状にして乾かして、固くなったら切ります。これがシンドイです。
実家に機械があるので やってみたいな
バケツに米を入れ、水を張り完全につけてください。餅米も同じです。
本当に美味しいですよ。
後焼いて柔らかくなり、たまり醤油を塗り20秒位トースターで乾かして
バターを塗っても美味しいです。
お茶漬けも、美味しいですし喉に詰まりにくいので、食べやすく、米が歯触りを良くし、餅が柔らかくします。
ありがとう〜ございます