• お気に入り
  • 95もぐもぐ!
  • 16リスナップ
手料理
  • 2023/12/01
  • 578

北海道産 黒ソイの煮付け、わさび菜添え

レシピ
材料・調味料
一尾
日本酒みりん濃口醤油
6:1:1
生姜スライス
5枚
針生姜
適量
作り方
1
魚の下ごしらえをする。

鱗をひき、えらとワタを抜く。
中央ではなく右の腹を切り、腹腔から腎臓(中骨に近い血合いのように見えるところ)を洗い流す。

面倒なら魚屋さんに煮付け用に捌いてもらってください。
2
魚に飾り包丁を入れてキッチンペーパーで覆い、熱湯をかける。(両面)

表面を水で洗い流し、残ったウロコ等を除去する。
3
煮付けには料理酒ではなく、紙パックなどの飲めるレベルのお安い純米酒を使用するとよい。

なるべく精米歩合の低い(70%より数字の大きい)もの。
醸造用アルコールや酸味料など添加されていない、「純米酒」を選びましょう。

みりんは必ず本みりんを。できれば飲めるレベルの。
個人的におすすめは、甘強みりんの国産純醸本みりん。
4
煮汁を作る。

煮汁の量は、魚が半分ちょっとつかるくらい。
フライパンで煮る場合、日本酒360〜540ccくらい。

和食の計量、比率での分量は一合の概念で考えると計算しやすい。
(180ccのカップで計ると作りやすい)
日本酒2合(360)ならみりん・醤油はそれぞれ60、3合なら90。
5
生姜のスライスを入れて煮汁を沸騰させ、魚を入れ再沸騰したら落し蓋をし、中火で8分煮る。

落し蓋を取り、火加減を少し強め、お玉で汁をかけながら5分煮る。

30cm以下の尾頭付きならだいたいの魚が8分煮てから汁かけ5分で煮えます。
30cm超えの金目などの大型魚は、11分煮て5分汁かけ。
6
針生姜

生姜の皮を剥き、繊維に沿って桂剥きにする。
重ねて千切りにする。
水に数分放った後、ザルで水を良く切る。
ポイント

中火でグツグツと煮汁がまわるように。
ツヤを出すため汁かけは必ず行う。

甘口にする場合はみりんの比率を2に。
砂糖は煮崩れしやすくなるので私は基本使いませんが、金目鯛など身の締まる魚の場合は使います。

みんなの投稿 (11)
ワタクシ明日胃カメラだから、君たち半分こして食べなさい、な遅めの夕飯でござった。
めちゃくちゃ食べたかった😢

#和食 #魚料理 #煮魚 #煮付け #黒ソイ #ソイ #針生姜
こんばんは。
立派なソイですね。

煮魚も美しく。
この技教えてもらいたい。

胃カメラの検診も大切ですものね。
お魚の煮付け、このクオリティがさすがまこうちゃんだ」!
来週の木曜日楽しみだね?
まる(丸大豆) から とんちん
とんちんさん コメントありがとうございます!!
30cm超えのなかなか良い黒ソイでした。
値引きではなく480円✨コスパ最高、安ウマです🙌

特別な事はしておらず、普通に基本的な作り方ですよ。
どんな魚もいつも同じように酒とみりんと醤油で煮ています。
一応レシピ書いておきます。よかったら試してみてください😉
まる(丸大豆) から とんちん
レシピ、何度も校正訂正してかなり渾身の執筆しときました。
某丁寧な和食サイトより丁寧かも。なんつって。笑
まる(丸大豆) から koji toyoda
アイコン😂
と 」 😂😂

ご無沙汰してます。コメントありがとう、嬉しいです!!

特段、変わった事などしない極々普通の煮魚だけど、丁寧にレシピ化してみた。
煮魚のレシピ書くのは初めてだ。
なかなかよく書けた気がしますぅ。笑

木曜日、どうぞよろしく!!
今後とも何卒よろしくお願いします☺️
お元気そうなお顔を拝見できて、良かったです!
お子様も大きくなられたと思うので、また機会ががあれば、ッと思ってます。
まる(丸大豆) から koji toyoda
お疲れ様です😊楽しかったね。
上の子はもう酒の飲める歳になったよ。
お猪口1杯のワインで尻もちついちゃうくらい弱いけど😂

機会あれば是非ご一緒しましょう!!
koji toyoda から まる(丸大豆)
インスタフォローしたゆ
koji toyoda から まる(丸大豆)
まだ.都内に行く出張もあるから…機会つくふか
まる(丸大豆) から koji toyoda
是非つくふて!!
もぐもぐ! (95)
リスナップ (16)