SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
製造工程をアップしておきます。
平行で 以前アップした菜の花の砂糖漬けでも
テストしていました。
ヨモギは混ぜている最中から泡立てに軽い抵抗を感じてきます。
菜の花の砂糖漬けは感じません。
24時間経過でヨモギは出来上がり
菜の花の砂糖漬けは60時間で凝固とホエーの分離がありました。
菜の花 ヨモギとも上澄みとなり下はヨーグルトになってます。
どのヨーグルトでも同じですが
入っていたパックに戻せば雑菌予防
口は息抜きに輪ゴム止めています。
細かな画像ですが参考にしてください。
そこまでいくとちょっといかがわしさも感じちゃうけど、手作りヨーグルトなら取り入れやすいし、アレンジもききそうです👍
とてもわたしには作れないけど
これ見たら参考になる方沢山いると思う〜♡
ヨモギが乳酸菌を持っているって事なのかな?
時間がなくて まだレシピしか探してなかったよ
えっ!売るの?😅
売るってからには 成分や効能が明確になっているのかもね
こんな簡易なもので金儲けかぁ🤣
確かに薬九層倍だよね
(原価が見えているものでぼろ儲けすること)
生葉は 言わば非加熱!
私は、加熱してアク抜きまでしているのでセーフかなあで作ってみました。
しかし タンサンで茹でこぼし100℃1分で茹でているけど乳酸菌は死んでないのか?
出来上がっても疑問が残っている私です。
この組み合わせに関しては
まだまだ実験して試してみたいこと多数!
初めてで成功してしまい
私として 少しコケないと工夫や発想ができない
まだ いじってみたい物件です。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&t=6&k=2&m=290917
ヨモギ自身が乳酸菌を持っている模様!
なぜヨモギの葉で牛乳や豆乳がヨーグルト化するか?の疑問がありましたが
ヨモギ自身か乳酸菌を持っている。
が正解みたいです。
上記のページには
『 採取時間ですが、日の出時間を挟んで各1時間、合計2時間の中で
摘んだ葉っぱを使います。
この時間に限定しているのは、この時間帯が葉っぱに乳酸菌が
1日のうちで最大数存在しているからです。』なる件りがありました。
これで少し スッキリ!😊
よもぎ摘んで、パンに混ぜる事はありますが、
ヨーグルトにもなっちゃうんですね✨
よもぎ自体に、乳酸菌があるんですね‼
へーーーーーーーっ✨✨👀✨✨✨✨✨
って感心しまくりです…
ヨモギを取る時間も限定されているのですね😂ハードル高い💦
みきさんが、色んな実験されていてとても面白いです😻勉強になります💕
ヨモギは全国区だけど
沖縄はヤギ汁に入れるもんね😊
マクロビ系列から出てきた模様だね
ヨモギは30年愛飲の品です。
私が若い頃に読んだバーバラ寺岡さん(料理研究家)の著書から飲み続けています。
かなりパワーのある草だよね😊
一般的には草餅なんだけどね
先人の知恵なんだろうね
ヨモギパワーかなり健康食品にも使われているみたいですね
意外なのは お灸の「もぐさ」もヨモギからなんですよ
私は そんな事も知らないで目があった時に摘んで愛飲しております🤣
参考資料パワー生の葉の方からの引用です。
乳酸菌は高温では死滅するはずですが
なぜか私のアク抜き乾燥させたヨモギてヨーグルトになるのが解せないまま🤷♀️
公式サイトもないので 誰か教えて😂