この方法は 公式なものがなく検索すると 生葉を入れて 常温4日放置生葉から酵母液を作って牛乳を発酵させる方など様々でした。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
お店のお客様でマクロビ好きな方から
「よもぎと牛乳でもヨーグルトができるわよ」
我流ながら半信半疑で試してみたら
本当に出来た😲
ヨモギ風味しっかりと残りますか?どんなお味なのか凄く気になります🤔
私は、ちゃんと作り方を聞かないで
自作のタンサンでアク抜きしたよもぎで作りましたが
検索したら 生のよもぎを1.2枚でも出来る模様
上によもぎが浮かんでますので
その部分は よもぎの味で薄い苦味とよもぎの香りです。
ヨーグルト部分は プレーンヨーグルトよりも固めな固まり具合
ヨーグルトほど香りにクセはなく
酸味がない 黙っていれは豆腐と思う仕上がりでした。
(私は 低温殺菌の無調整牛乳使用です。
面白~い😆
皆さんと同じくヨモギ味なのかが気になるところ😊
身体に良さそう💓
私は自作のタンサンで茹で抜きした よもぎを乾燥させたものを使いましたが 検索すると生の葉でも出来るみたいです。
乾燥なので作るときににシェイクしましたが
仕上がりの時は上に浮かんでました。
上のよもぎの部分は 薄いよもぎの苦味と香りがあります。
下のヨーグルト部分にはよもぎは感じません。
プレーンヨーグルトよりも しっかりとした固さで 香りにクセはなく 酸味もありません。
知らずに食べると 自作の豆腐と思うかもしれません。
今回は 低温殺菌の無調整牛乳で作ってます。
何がどうなってそうなるのやら、全く見当もつかないですがとにかくビックリです😂💓
本当、勉強になります🎶
よもぎの部分は 当然 香りも味もします。
作るときにに乾燥よもぎだったのでシェイクしたけど ヨーグルト部分にはよもぎは感じません
聞いてびっくり!作ってびっくり!
ミラクルな感じです。
で!問題です。
これは乳酸菌なのか?現在検索中!
私も これが乳酸菌に値するのか?わかりません。
でも固まる!摩訶不思議なりぃ
フォローまだでした💦フォローさせてください🎶
フォローありがとうございます😊
この物件に関して
検索すると 公式のものはなく
作り方は 皆さままちまちです。
野草の酵母液から作っていたり
生の葉を浮かべる方もいたり
牛乳を温めないで4日常温放置なども
後で 細かにレシピに追記を入れておきますね😊
これからも宜しくお願い致します❤️
これからもよろしくお願いしますっ🎶
色んなので、できるんですね😳💕
オモシロイなぁー
発酵バンザイ😆🙌🙌
私はパンや和菓子に使うつもりで
アク抜きした乾燥よもぎを使いました。
作り方②に記載しておきました。
#よもぎヨーグルト でもググると色々出てくるので楽しんでね😊
私も「えっ!よもぎで⁉️」でしたが
できました。
立ち話からの 「よもぎに牛乳 豆乳に入れれば出来るよ」程度だったので半信半疑でしたが
見事にできましたよ
我流でしたが 私のレシピが一番時短で簡易でした。
これなら豆乳 牛乳問わずに元種は野辺のよもぎなのでコスパ優秀😊
なんだか、不思議だけど興味津々です💓
まずはヨモギが取れるかどうか…笑
色々ググッてみます😁🎶
ありがとうございます💓
真希さんからきいて、駆けつけました❣️
私も試してみよ〜🎵
私も半信半疑でしたが
カンタンにできました。
私はアク抜きの感想よもぎで作りましたが
検索すると生葉でも出来る模様!
公式サイトはなく 皆さん我流の模様です。
参考にしてね😊