• お気に入り
  • 140もぐもぐ!
  • 14リスナップ
手料理
  • 2016/10/13
  • 1,410

カツカレーと北斗七星 今日がまーしのラストライブ さようなら

みんなの投稿 (12)
カツカレー 私の家のカレーは濃くドローとしているので、見た目が悪いなあ

カレーの🍛かけ方が悪いのかな💦😰

まーしが今日で、ライブを辞めます。
今までの仲の良い友達がワンマンライブに出演してくれます。

私は新しいグループを作って活動してくれると思っていたが、やらないと💦😰😭
新しい事に、又挑戦して行く用意はしています。👍🏻

残念で仕方がないです。💿CDやYouTube には、まだ残っているけど。

又💿まーしのライブのDVDを下さったファンの方にお礼申し上げます。🙇🏻😍😂🤗

さようなら 雨時々晴レを聴きながら、泣いてしまいます。

ありがとう😊さようならまーし😭
Hiroshiさん
息子さん。
今までの人生のターニングポイントですね。
良いことも悪いことも その時に 何か大きな力が作用するんですよきっと。
親でもどうにもできない 大きな作用が。
息子さんが前を向いているなら きっとまた 何かを掴むということだと思います✨

親は見守り 信じるしかできないですもんね。

私はHiroshiさんの気持ちはよーく理解できます
Hiroshi Kimura から chiaki3(平川ちあき)
私はもう一度グループを作って、やり直すと思っていました。
リードボーカルの子もまーしに賛同して一緒に辞めましたから。

悔しくないのか、もう一度グループを作って見返して欲しかったです。

まだ、言えませんが次の行動はしています。

でも悔しいです。何年も苦労してスポンサー探しをし、メジャーデビューまで行ったのに、あんな事務所と契約して💦😰

全てパーに

暫くは前のグループも新人を入れ頑張っていますが💦😰
まーしの作ったレールの上を走っています。

国破山河在 何かを学んだでしょ。
信頼できる人間と、裏切るのを平気な人間がいる事を。

どうしようもない自分に腹が立ちます。夢を潰されても落ち込んでいません。私はもっと怒って欲しかったです

見ていて可哀想で、今も次の事で走り回っています。

親は無力ですね。見守るだけです💦😰😭😱

でも信じています。😄😍
でも私はやっぱりグループをもう一度作って活動して欲しかったです。🎤

ありがとうございます。🙏🏻🙇🏻😘🎧
chiaki3(平川ちあき) から Hiroshi Kimura
Hiroshiさんの気持ちは
血が繋がっているんだもん

絶対に通じていますよ。
何度でも 何度でも 根っこが腐らなければ 人間は皆 つぎの芽は出てきますよ。

一度きりの人生。
前を向いてる息子さん。すごいと思います。

怒ることは物凄いエネルギー使いますもん。
そのエネルギーを怒りに向けずに
蓄えて 次のステップに進んでいるんですよ。きっと。。✨

Hiroshiさんが悲しんでいると 息子さんに伝わります。
親はいつでも太陽や月みたいにかならず
絶対に 毎日 巡って照らしてあげなくちゃいけないんですよね。

辛くても。。

私は自分の親にしてもらったように
自分はボロボロでも子供をずっと照らすと決めてます😭。

やせ我慢といえばやせ我慢なんですけどね。

お互い頑張りましょうね✨
らら から Hiroshi Kimura
カツカレー😊

いろんなげん担ぎに、我が家でもたまーーに登場します(๑•̀ㅂ•́)و✧

これからのまーしさんも、このカツカレー食べて、勝ち進んで行くような、そんなスナップに見えます~(∩˘ω˘∩ )♡

北斗七星、はHiroshiさんのお父さんの涙。。
輝いてて綺麗です~(๑•̀ㅂ•́)و✧
Hiroshi Kimura から らら
ららさん ありがとう 私の気持ちを分かって下さって🙏🏻🙇🏻💞

まーしは今日から、プロダクションを開始しました。

だらしないから、無理がありますが💦
人間は優しいし、人から可愛がられますが、まだ小さい事務所なので、どうなるか。😰

二足のわらじは履きたくないと、社長業に専念すると言って歌を辞めました

私は今日階段から5段程落ち、お尻と右肘を嫌という程うちました💦😰

階段は必ず手摺を持つのですが、まーしと階段ですれ違って、落ちました。
ドンドンと一段づつ落ちるのが、わかりました。暫く痛くて動けませんでした。😭😱

ショックで、今日は撮影中止にしました。朝はドライカレー🍛を食べたので、晩はカレーうどんです。
カレーの盛付けって、家によって違いますよね?
①ルー右、ご飯左
②ご飯右、ルー左
③ご飯下、ルー上

我が家は①、夫の実家は③
軽く驚いたのを覚えています。

息子さんのスッーと体に染み渡る優しい声が良いですよね。

また、聞きたいと思ってる人は沢山いるはず。

いつか歌えるといいですね。
Hiroshi Kimura から らんちゃん
昔はうちも3番でしたね。それが1番に変わっています。3番は少し柔らかめのカレー🍛でしたね。
今はカレーも濃くなり1番になりました。

息子まーしはプロダクションを作って活動し始めました。

二足のわらじはダメになると、歌は完全に辞めました。コンサートにも出ないと言ってました。

私は、歌をたまには飛び入りでコンサートに出ろと言っているのですが💦😰😱
Hiroshiさん
こんにちは〜!
カレーらしいカレー🍛じゃないですか〜〜。美味しそうですよ〜‼️

まーしさん、お疲れ様でした!そしてカツカレーで新たなパワーにして下さいね〜!
Hiroshi Kimura から 静香
静香さん
こんばんは🌌

カレー🍛は美味しいのですが、少し濃いので、思った所に思っただけ盛れないので、撮影するのにカレーをかけるのが、難しいです。

私はカレーの時は必ず、コロッケかエビフライかトンカツが欲しいです。

子供の頃は、誕生日に母親がカレーを作ってくれました。ご馳走でした。
それとアスパラガスとボンレスハムとレタス。
私の誕生日の定番でした。
まだレタスがあまり出回ってない時です。美味しかったですが、妻がその味をアレンジして今風にしてくれました。

おにぎりと味噌汁は母親の味と同じで、もっと美味しいかも知れません。
これがとても嬉しいです。😃👏🏻🙌🏻

残念な事に、ロールキャベツは妻が私の母親のを食べたことがないのです。

和風のロールキャベツで、竹の皮で結んでました。コンソメがあったかな🤔

まーしは家に居て、若手のレコーディングをしたり、晩にコンサートを覗きに行ったり、挨拶に名古屋や東京や大阪に行ったりしてます。

この前も三重県で許可をもらい、PVを撮りに行きました。自分のではなしに、プロダクションのメンバーです。

はてさて、どうなるやら、世間を知らないまーしは裏舞台で活躍出来るのか不安です。
人間的に表に出るタイプで裏方でコツコツと努力するタイプではありません

困ってます。あいつの人生、好きな事をして、年がいって家が無かっても後悔するなと言ってあります。💦😰😱
静香 から Hiroshi Kimura
Hiroshiさん

お母様の手料理の思い出は、いくつになっても懐かしい味で宝物ですね。
そう、そう、子供の頃は、今みたいな簡単で便利な調味料やら豊富な食材もなかったかもしれませ。竹の皮で結んだ和風ロールキャベツ、魅力的です😋

奥様も色々と工夫されてる木村家の食卓が想像膨らみますよ〜〜!
少しずつお元気になられて美味しい手料理が食せるHiroshiさんの投稿を楽しみにいつも拝見してます。
お父さんが、息子さんのまーしさんを愛するがゆえに、押したり引いたり心配したりとまるでドラマを見ているようです🤗何年後かにハッピーエンドのお話が聞けるのを秘かにお待ちしてますよ〜〜!
Hiroshi Kimura から 静香
静香さん
心から、ありがとう🙏🏻💞😂😘
もぐもぐ! (140)
リスナップ (14)