• お気に入り
  • 78もぐもぐ!
  • 16リスナップ
レシピ
材料・調味料
2合
醤油
大さじ1.5
料理酒
大さじ1
みりん
大さじ1
小豆(茹で/蒸し)
少量
刻み海苔
少量
作り方
1
米を研ぎ、醤油・料理酒・みりんと水(分量外)を足して、炊飯器の2合の目盛りに合わせる
2
30分ほど時間を置き、通常モードで炊く
3
炊き上がった茶飯をさっくり混ぜ、小さな俵型(若干、三角形寄り)おにぎりを作る
4
俵型おにぎりの細い方に小豆を差し込む
刻み海苔をツノに見立てて貼り付ける
ポイント

・市販の蒸し豆(小豆)を使うと手軽に出来ます
・小豆が割れないよう、差し込む時に箸などで少し穴を開けると良いです

みんなの投稿 (11)
🦌
茶飯で作った小さなおにぎりに、小豆の赤い鼻と、刻み海苔のツノをつけた、純和風のルドルフです

2合で、16個出来ました
同じように作ったはずなのに、少しずつ表情が違って見えるのはご愛嬌😉

#茶飯 #おにぎり #クリスマス #トナカイ
#ルドルフ
色んな表情があって可愛い♡
自分好みの子を探したくなっちゃいますね😆

角に刻み海苔ナイス👍
貼るのに苦労したのでは?😅
izoom から みずほ
これでも、16個のうちの選抜部隊なんです…🤣

以前、和菓子でこんな感じのを作ったことがあって、ふと茶飯のおにぎりでも似たようなことができるのでは?と思いついたところまでは良かったのですが

普段、キャラ弁とか全くしないので、海苔に手こずりました😂

みずほさんの、お気に入りの子が見つかるといいなぁ〜🥰
ルドルフかわゆすぎ!
刻み海苔の配置すごーい☺️
izoom から 七海
なんだか、ゆるキャラみたいな感じですが🤣

気に入ってもらえて嬉しいわ🥰
慣れない海苔の配置に苦労しました💦
夏の蕎麦に使った残りが、絶賛活躍中😆

元ネタは、以前、求肥で作ったトナカイなんです

例によって、#トナカイ からジャンプして、ハッシュタグ外して再度検索ボタンを押すと、出てきます🦌 なんでやねん😂
七海 から izoom
その通りに操作して求肥トナカイさん出てきましたよ🦌😂あぁこれと思い出した!なんでやねーん‼︎(全力)
izoom から 七海
なんでやねーんな操作までして、見に行ってくれたんですね🦌 ありがたや🙏
七海 から izoom
ふと、思いました
刻み海苔を鼻の下に持ってくるとカピバラもできちゃいますね!
#いらぬお節介
可愛い🦌
どの子にするか迷っちゃう🥰

茶飯なのね
ナイスアイデア
izoom から yucca@
ゆるい雰囲気に和んでもらえたかしらん🦌 お気に入りの子は見つかったかな?

お醤油で色付け、ほんのり茶色と香ばしい匂いが、食欲UPよ!
izoom から 七海
カピバラ🤣 茶色い動物、アレコレできそうです! 目指せ、動物園🐒🦁🐯🐻🤩
もぐもぐ! (78)
リスナップ (16)