• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/08/23
  • 50,995

お家で作るこだわりプルドポークカレー

レシピ
作り方
1
豚モモブロック肉(500g)をカマキリ殺法で串刺しにし、ミックススパイスをペタペタ塗りたくる。冷蔵庫で1時間以上、冬眠させる。ミックススパイスの作り方: オレガノ (小匙1)、タイム (小匙1/2)、カイエンヌペッパー (小匙1)、クミンシード( 小匙1)、ローズマリー (小匙1)、ガーリックパウダー (小匙1)、ジンジャーパウダー (小匙1)、ブラウンシュガー (大匙2)、塩 (小匙1)をまぜまぜする。
2
熱した鍋にオリーブオイル(大匙1)を加え、1の肉の表面を中火で焼き付け、水(800mL)を加え、ヒタヒタの状態で2時間ほど煮込む(途中で水が足りなくなったら、適宜加える)。ほろほろになった肉を鍋の中で木べらを使ってほぐす。砕いた粒胡椒(20粒ほど)を加えて、水分が無くなるまで煮詰める。煮詰まったら、冷まし一晩寝かせる。
3
カレーを作る。鍋にオリーブオイル(大匙1)、ニンニクみじん切り(1片)を加え、弱火で香り付ける。みじん切りした玉葱(2個)を加え、飴色になるまで炒める。すりおろし人参(1本)を加え、さらに炒める。カレー粉(大匙2)、カルダモンパウダー(小匙1)、ターメリックパウダー(小匙1)、クローブ パウダー(小匙1)、コンソメ味のポテチ(1袋)を「うぉりゃ〜」とムダな雄叫びと共にブルースリー先生のように右手で粉々して加え、軽く炒める。
4
3に野菜ジュース(500mL)、おいしい牛乳(50mL)をドボドボ加え、2の肉を加えて煮込む。ハチミツ(大匙1)、塩(小匙1.5)を加え、最後に、バター(10g)、粉チーズ(ドバッと)を振りかける。
5
付け合わせのマッシュポテトは、レンチンした後、マッシュし、牛乳とカレー粉、ガラムマサラを加え、塩胡椒で味を調える。シメジ(1株)は、バターソテーし塩胡椒で味付けしておく。
6
すべての具材を器に盛ったら、出来上がり(≧∇≦)
みんなの投稿 (1)
「豚をわしゃわしゃ食べたいなぁ〜〜」と思って、プルドポークを作っていたのですが…
「これカレーに入れたら、美味しいんじゃない?」って、ふと思い、急遽カレーに変更。

こだわりのカレーは、飴色玉葱とすりおろし人参をベースに、粉々に潰したコンソメポテチを加え、野菜ジュースで煮込みます。「何処が、こだわりなんじゃ〜〜」と言われそー(笑)
でも、マッシュポテトとぐちゃぐちゃに混ぜて頬張れば、幸せな一時が訪れます!!

レシピの分量は4〜5人前くらいかな…

ケイ/タンさんのタモリカレーとのコラボみたいな〜〜^_−☆ #お米を使ったお料理ネタ #カレー
もぐもぐ! (1)