• お気に入り
  • 32もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2022/08/27
  • 483

甘酒ブラマンジェ~和風仕立て

レシピ
材料・調味料 (プリンカップ(6個)
作り方
1
粉ゼラチンと水を耐熱容器に入れてしっかりふやかす。
2
鍋に、ゼラチンと水以外を入れて沸騰直前まで温める。
同時進行で、ふやかしたゼラチンをレンジ(600w30秒)でとかす。
3
火を止めた鍋に、とかしたゼラチンとバニラエッセンスを入れて混ぜる。
4
ゼラチンが溶けたら、鍋底に氷水を当ててとろみがつくまでひやす。
とろみがついたら、カップに分けて冷蔵庫で冷やし固める。
5
耐熱容器にゼラチンと、ふやかすための水を入れてしっかりふやかす。
6
ゼラチンをふやかした耐熱容器に分量の水を入れて、レンジ(600w30秒)でとかす。
とかしたら、黒蜜を入れてしっかり混ぜる。
7
6を氷水にあて、とろみがつくまで冷やす。
冷えたら冷蔵庫で軽く冷やし固める(20分くらい)
8
カップのブラマンジェの上に、黒蜜ジュレと、今回は白玉、小豆甘納豆でデコレーションする。
ポイント

裏漉し等は、甘酒の風味を活かすためにしていません。
黒糖ジュレは、冷やし過ぎると硬くなるので、プルプル(20分)がベストだと思います。

みんなの投稿 (1)
甘酒の優しい甘味と、黒糖ジュレの甘味がベストマッチに仕上がりました!

ブラマンジェは、お砂糖は使わず麹甘酒と、麹甘酒の素のみの甘味で頂きます。
甘酒でブラマンジェを絶対に作ってみようと思っていましたが、せっかくなら甘酒の風味を活かせる『和』に挑戦したい!!
この一念で考えたデザートです。

甘酒が苦手な主人もパクパク食べられました(⁎˃ᴗ˂⁎)

マルコメ様、ヴァズ様、モニターに選んで頂きありがとうございました。 #甘酒スイーツ部
#ブラマンジェ#和風仕立て#麹甘酒#麹甘酒の素
もぐもぐ! (32)