SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
・チキンカツ
・焼き焼売
・酢の物
・プチトマト、ブロッコリー
・りんご、キウイ
今日はご飯に乗っけるもおかずがなくて、
ちょっとボリューム少なめかな。
別にパンパンに詰めなくていいんだけどね(笑)
たくさん作って冷凍しておいた
手作りの鮭フレークもこれでフィニッシュ。
子供達に好評だったからまた作ろう!
今日もお弁当お疲れ様
(*´罒`*)♥ニヒヒ
手作り鮭フレークも
冷凍出来るのか!
いい事聞いた(*´罒`*)♥ニヒヒ
鮭が特売の時に多めに作っておいて
冷凍しておくのもアリだね♡♡
ムスコくん
今日も勉強頑張れー!
(o⚑'▽')o⚑*゚フレーフレー
綺麗に並んだ枝豆が
kyoroちゃんのお弁当~って感じ(o´罒`o)ニヒヒ♡
甘酒モニター当選もヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
しみしみぶり大根も
美味しそうだったね!
うんうん
必要なくても
ついついパンパンに詰め込みたくなる(笑)
わかるわーー(*^艸^)クスクスw
鮭フレークが売り物みたいだ😙
チキンカツに焼売も入って、普通に充分足りるお弁当だとは思うけど、長年の野球部弁当作り手のその感覚、いいですいいです😁👍
厚切りの鮭買ってあって、悩んだ挙句に昨日はクリームシチューにしちゃったんだけど、そっか今度フレーク作ろうって前回kyoroさんの見て思ったんだった!次回こそ❗
娘ちゃんの合格に
糀甘酒モニター当選に
いい事続きだったんだねー!
一つ前のぶり大根も
美味しそうだったね😊
改めて娘ちゃんおめでとう㊗️
娘が市販の瓶入り鮭フレークが苦手で
手作りしてみたら喜んでくれてね。
市販でも特に何にも言わない息子も
「共通テストの日にお握りの具を何にする?」
って聞いたら、
「最近の鮭うまいから作って」と言ってくれて
母ちゃん舞い上がりました( ,,>з<)ブッ
枝豆久々に並べてみたよ(笑)
枝豆、食べる頃にはどうなってるのか?
部活やってた頃は縁から出るほどご飯詰めてたから、枝豆も蓋で固定されてただろうけど、
今はもしかして運動会状態かも( ,,>з<)ブッ
yukiちゃん家のお弁当もギッチリ詰まって固定感ハンパないね👌👌👌
そうなんだよねー。
詰め込みの高さや隙間が気になるクセが抜けません(^◇^;)
jonさんも息子くん引退したら同じ感覚になる事間違いなしだよねー(笑)
せっかくの厚切りの鮭ならフレークにしちゃうよりシチューが美味しそう😋
私はお買い得価格になっていたアゴ出汁漬けの切り身で作ったよ👌
そうなのー。
まずは1人片付いたよ(笑)
中学受験って初めての経験だったけど
なかなか気力体力必要だったわー💦
娘なりによく頑張ったと思います☺️
息子の入試の方は親の出番はほぼないので
麹甘酒であったかメニュー作って
体調管理のサポ頑張ります!