SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
車で3分程の距離に住んでる母ですが、日頃は私はフルで仕事してるので顔を合わす事がありません。
大抵休みの日にランチをして沢山会話して、買い物に一緒に行きます。
今日は休み。
母は昼間は外出するらしく。
帰ってきてから食べられる様、母の為にお弁当を用意しました。(手前のは②のですが)
と言っても、母の為に特別何か作れるわけでもなく。
作り置きのいつものおかずですが。
日頃の感謝の気持ちもありますが、「お母さん」て良いなって 歳を重ねてつくづくその有り難みで胸が一杯になったりします。
母の日でもなんでもないけど。
お母さん、ありがとう。
母の。
◽︎黒米ごはん
◽︎たけのことしいたけのシュウマイ
◽︎だし巻き卵
◽︎きのこのブレゼ
◽︎さつまいものレモン煮
◽︎切り干し大根とセロリの卯の花
◽︎いんげんと人参のツナマヨおかか和え
◽︎にんにくバター醤油かぼちゃ
②の。
◽︎黒米
◽︎蓮根のはさみ揚げ
◽︎だし巻き卵
◽︎切り干し大根とセロリの卯の花
◽︎いんげんと人参のツナマヨおかか和え
◽︎さつまいものレモン煮
◽︎にんにくバター醤油かぼちゃ
では👋
お弁当と優しい言葉ありがとう。ウルっとしちゃう😢。
外出から帰って夕食頂くの楽しみ🤗
そういう私も子供たちの母。
こんな言葉がきけたら、どんなに嬉しいかと思います。
「ありがとう」この歳になってやっと言えるようになった言葉です。伝えなければですね。
母に作ってもらってたお弁当🍱
母に作ってあげるお弁当🍱
なんか良いな~✨
ほんと、歳を取るにつれ母の有り難み、感謝でいっぱいになってきますね!
いつか、自分も子供達からそんな嬉しい言葉聞ける時が来るのかな😅
なんだか、あたしまで嬉しくなる投稿でした😊👍
お弁当、相変わらず美味そ~💕
遅くなりごめんなさい🙏
うさかめさんのお母様は遠方にお住まいですか??
気にはなってもなかなか時間を作り顔を合わせるのは、こんなに至近距離に親子で住んでる私でも難しいですよ〜!
そうですね、私もいつの日か子供達から「ありがとう お母さん」と心から言ってもらえたら号泣だと思います、育てた甲斐があったというもんですね!
なんてコメントしながら涙が出て来ました 笑
子供であり、母である事の深さ。
良いもんですね〜。
遅くなりすみません🙇
そうそう、作ってもらってた時はこんなに作ってもらうことが有難いとは思えなかったのよね。
作る側になって初めて、その有り難みに感謝できるようになったよ。
まぁさんは、お嬢さんに手を焼いてるものね。
いつかお嬢さんにも坊ちゃんにもそんな言葉を言われたら、頑張って育てた事が本当に報われるよね!!!
私もそう。
嬉しく感じてくれてありがとう🙏
こんな温かい気持ちをシェアできて私も嬉しい😊
いやん、しょうこさん
泣いてまう😢
しょうこさん、いいむすめちゃんですね✨
年老いた姑を置いて、きんじょではありますが家族3人で家を出た私
鬼嫁です
でも距離ができたからこそ、それまでと違って本音でした話ができるようになってきました
でも私、しょうこさんの優しさにはまだまだだなぁ…
一緒に暮らすだけが全てではないですよね〜
距離を置くからこそうまく行くこともたくさんありますものね〜
私は実母だけど高野さんはお姑さんじゃないですか 笑
私なんて姑とは全く連絡取ってませんもの😅
孫が生まれても一度も電話をかけできたことのない変わり者なので、付き合うのやめました 笑