SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
夫婦水入らずでお寿司とケーキを食べたそうです(^^;;
今日はスイーツオフ会で新宿まで行ったので、小田急百貨店の地下で鰻の蒲焼きと肝焼きを仕入れて実家へ!
お腹いっぱいの私も鰻は別腹?(笑)
親子3人、一瞬で完食〜(≧∇≦)♡
80歳、おめでとう♡ 頑張って生き抜いてくれて本当にありがとう!
来年もお祝いしようね(^ー^)ノ
㊗80~(°▽°)
素敵な年齢だね。😉👍
スィーツオフ会からの🍛なんちゃらも
☕紅茶。
そして、鰻😍 (≧▽≦) よく食べた
1日じゃったね。
キラちゃん 幸せ🍀(*´ー`*)💕
来年もまた㊗だね( 〃▽〃)
健康がいちばーん‼❤
80歳、信じられないけど(笑)
今年、急に歳取ったなぁと感じるわ…
まだ食べたりお酒飲んだりもできるので、もうしばらく頑張ってもらいたいわ🎂✨
今日は寝れないくらいお腹いっぱい…まだお風呂も無理そう😂💦
ケーキもカレーも鰻も全部美味しかった〜(≧∇≦)♪
お腹いっぱい食べれるのも、暖かい快適なお部屋で気ままなひとり暮らしができるのも、両親、先祖のおかげと感謝🍀感謝…❤️
普段は忙し過ぎて感謝も忘れそうになるけど😅💦
これから誕生日は感謝の日かな😊
リスナップもありがとうね(^ー^)ノ
やっぱり別腹(笑)
傘樹って言うんだ…知らなかったし、考えもつかなかった(笑)😅
ペロリと食べれる不思議😂
好きな食べモノってすごいわ〜💦
80歳でそれだけの食欲。
元気な証拠。羨ましいですね。
何時までも元気で、お父様 お母様夫婦仲良く健康で暮して下さい。👏🏻👏🏻👍🏻👍🏻😄🙌🏻🙌🏻
1番苦労された年代。今の私達の幸せな時代も、ご夫婦で苦労されたおかげです。
心から、お祝い申し上げます。👏🏻👏🏻👍🏻👍🏻🙌🏻🙌🏻🌸🌸
今年、急に老化が進んだ気がして色々心配はありますが、まだ食べる、飲む気力があるのが救いです。
足腰が弱り、車の運転は数年前に自分からやめて、今は手押しのカートか杖がないと長い距離は歩けず…外出を嫌がるので、お祝いなどの集まりは家でやることになります😅💦
食べたいものがあるうちは、リクエストに応えて、家族団らんの時間を出来る限り持てればと思います✨
寒さが増して来ましたので、ヒロシさんもお身体大切になさってくださいね🍀✨
お父様のお誕生日おめでとうございます🎉🎉🎉
80歳。うちの父と同世代なんやね。
うちの会社も最近めっきり歳とった〜って思うわ😓足痛いからって出不精になってる。パチンコは行くけどな😂
だから子供や孫たちが寄ってくれるのが1番嬉しいみたいやねん。
鰻持ってお祝いに来てもろてお父様大満足やったんちゃうかな⤴️
また次の1年もお元気で過ごせますように😄
父へのお祝いの言葉、ありがとうございます❤️
千尋さんのお父様と同年代ですが、健康面で差が現れる年代でもありますよね💦
パチンコは脳の活性化に良いそうなので、ウチの父にも楽しんで欲しい位です😅💦 私が子供のころは行ってたんですけどね…
物欲も出かける気力も少なくて、やはり食べ物が嬉しいようですので、ついデパ地下などの外食で食べれるはずのモノを選んでしまいますが…💦
千尋さんのお父様とともに元気に過ごして、また一緒にお祝いできますように😊❤️
こうしてご家族でお祝いされていて素敵ですね!
どうかこれからもお元気でお過ごしください(*^^*)
無事に鰻もゲットして親孝行だなー♡
本当はどこか外のお店でしてあげたいのですが、本人が嫌がるので(笑)
必然的に家でやることになりますが、それが一番落ち着くようです。
来年もお祝いできるよう、親孝行していきたいと思います💕
鰻、私まで便乗して食べたけど、やっぱり美味しいね(≧∇≦)♡
来年もお祝いできるよう、父にはスタミナ付けさせないと(笑)
豪華なお誕生日ぃ(≧▽≦)
普段は本当に何にもしてあげないし、私の人生、親にお世話になりっぱなしだから…たまにはね(^ー^)ノ
誕生日に便乗して私も鰻食べちゃったわ!美味しかった〜♡
当日にはご夫婦水入らずで、翌日には愛娘と鰻に肝焼き💕
お父様、幸せなお誕生日だったね😉
うちの母が今年82歳。本当にこの1〜2年でグンと年をとった感じがします😔
いつまでも元気で過ごして欲しいよね😌
80歳の声を聞くとやはりガクンと来るのかしら?😓
ずっと厳格な父だったけれど、今は何だかおとなしくて可愛らしいおじいちゃんになってきたわ(笑)
それが何だか淋しくもあるけれど💦
親が同年代ということはまるまちゃんと私もきっと同年代ね😁
自分も女の曲がり角で年を感じるのに、親の年代だったら生きてるだけで素晴らしいと最近思うようになってきたわ😉✨
お互いに自分も家族も元気でいられるよう、まずは食べるところのケアをこれからも楽しみながらできるといいね〜😋