• お気に入り
  • 30もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2013/09/20
  • 2,035

豚汁

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
豚バラ薄切り肉
150g
大根
1/4本
にんじん
1/3本
こんにゃく
1/2枚
里芋
6~7個
ごぼう
1/2本
(アク抜き用)
大さじ1
青ねぎ(小口切り)
少々
だし汁
1000cc
【A】
信州みそ
50g
白みそ
15g
赤みそ
15g
大さじ2
作り方
1
大根、にんじん、下茹でしたこんにゃくは短冊入りにする。里芋は皮をむいて半分に切る。ごぼうはささがきにして酢水につけてアク抜きをしておく。
2
鍋を中火にかけ、水滴を落とすと玉になってコロコロ転がる状態まで加熱し、豚肉を入れフタをして弱火にし2分間おいて、フタを開け炒める。大根、にんじん、ごぼう、こんにゃくを入れて炒め、だし汁を入れフタをして中火で煮る。蒸気が上がったらアクをすくい取り里芋を入れ再びフタをして弱火で煮る。
3
【A】を入れて味を調える。
4
お椀に盛り、青ねぎを散らす。
※好みで一味唐辛子をふる。
ポイント

【調理時間】25分 【カロリー】141kcal 【野菜摂取量】117.5g (※カロリー、野菜摂取量は1人分です。)

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (30)