• お気に入り
  • 122もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2013/02/13
  • 1,766

ローカロリーのトリュフ

レシピ
作り方
1
ビスケット50gはビニール袋に入れ、麺棒で細かくたたきます。 板チョコレート(ブラックまたはスイート)70gは粗く砕いて、耐熱容器に入れてラップなしで90秒レンジにかけ、溶かしておきます。(時間は600wの電子レンジ場合。500wの電子レンジは1.2倍の時間をかけてください。)
2
ボウルにカッテージチーズ(裏ごしタイプ)150gを入れ、溶かしたチョコレートを加えてよく混ぜ、砕いたビスケットを加えます。 レーズン50g、ラム酒大さじ2を加えよく混ぜ、滑らかになるまでよく混ぜてまとめ、ラップをして冷蔵庫で30分休ませる。
3
20〜30等分して、丸めたり、四角に形作ります。 等分にしておくと丸めたりしたときに形がそろってきれい。 丸めている最中にベタベタしてきたら、もう一度冷蔵庫に入れて冷やしましょう。
4
バットに甘みを加えていない、ピュアココア適宜を広げ、丸めたものを入れて、バットを揺すってコロコロ転がしながらココアを全体にまぶします。
みんなの投稿 (1)
女子同士の「友チョコ」に、こんなヘルシーなトリュフはどうですか?カッテージチーズを使っているのでローカロリーながら、味はコクがあってしっとりとした美味しさです♪
もぐもぐ! (122)