• お気に入り
  • 59もぐもぐ!
  • 2リスナップ
レシピ
材料・調味料
作り方
1
小麦粉を水で溶く。
*わりと固め、ぽってりとした程度。
むきエビにこの衣を多めにつけ、180℃ぐらいの油でカリっと揚げる。
2
揚がったエビを創味のつゆ又は天つゆにくぐらせる。
3
小さめの器を用意してラップを敷きご飯をのせ、先ほどのエビの背中がお握りの頂点から少し出るようにして、包みこむように握ります。形が出来たら周りにお好みで塩をふりかけます。
4
最後に海苔を着物を着せるように巻いて出来上がり🍙
ポイント

エビは揚げ過ぎないように💦
ご飯は少なめで小さいお握りを作ります。

みんなの投稿 (6)
tae
初めての投稿です☺
名古屋名物天むすを時々自宅で作って食べます😁
有名店に負けないぐらい美味しいです😚
ほんとだ!売ってる天むすみたい*\(^o^)/*レシピありがとうございます(^人^)
tae
To: kamasann
コメントありがとうございます😊
海老にくぐらせたつゆがご飯に染み込んでたまりません😁
塩は多めがいいかも😉
ありがとう(^人^)やってみますね〜🍙
ami
フォローありがとうございます!
よろしくお願いします(。>∀<。)
天むす美味しいですよね~❤❤
もぐもぐ! (59)
リスナップ (2)