• お気に入り
  • 64もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2021/07/14
  • 359

割れちゃったけど台湾風カステラ焼き上がり( ´ ▽ ` )

みんなの投稿 (3)
卵在庫が多過ぎてだな…orz
cottaさんの、一気に6個消費レシピ参考に、砂糖ないのできび砂糖(5g減らし)、太白胡麻油ないので紅花油。牛乳ないので全粉乳と水。
卵白にちらっと卵黄が混ざりかけたので卵白多めに除けました、卵黄側に。
温度はぴったりでもなく近いとこに合わせたつもりだけど、卵1個合わせで焼いてみたときこんなだったっけ?って状態になって焦りながらの作業でした。多分温度計曖昧。

しかもボウルが小さかったようで完全に混ぜることは出来なかったのと、表面の均しが足りなかったな。

で、この紙どうやって外すの?
卵一個レシピとかしか作った事ないから解らん。
湯煎が半分程度までしか届いてなかったのはダメだろうか…

#おやつ


これめっちゃ褒められた、わぁい(๑>◡<๑)
凄い❣️
綺麗な色で美味しいそうです✨
chagashi から nainai
凄いですよね(*'▽'*)台湾風カステラのこの大きさ。
何人で食べるんだろうみんなw
多分ボウルが小さく、メレンゲ混ぜがしっかり出来なかったので割れました、多分ですが。

焼き色、20分もしないで着いたので、え、良いのコレ、アルミかけるの?え?と思いながら60分焼きました。初めてって怖い(^-^;
自分には卵1個〜2個くらいが守備範囲で良いなと思いました。
もぐもぐ! (64)
リスナップ (1)