SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
昨日の雨が嘘の様に晴れている高知県西部です。
今日はフィリピン人🇵🇭の後輩に教えて貰った
フィリピン風🇵🇭春巻きの
ルンピヤシャンハイ✨
フィリピンではポピュラーな家庭料理だそうで
中に入れる具材は好みで色々変わるそう(〃ω〃)
このルンピヤシャンハイを後輩にご馳走になって
食べた所…
とっても美味しかった✨
そしてビールがすすむ❤️
中華料理のローピンみたいなものかなとも思ったけど
話を聞くとやっぱり春巻き。
フィリピンでは皮も手作りらしいですが
後輩ちゃんも餃子の皮で作っていたので
そのまま餃子の皮で♪
市販の餃子の皮で問題無いそうですが
薄い皮より
少しでも厚い餃子の皮が良いそうです❤️
ビールだけでなく
お弁当のおかずにも活躍する一品💕
今回の分量は教わった量を少しアレンジしていますが
大量に出来上がります💦
私と一緒で冷凍しておくから大丈夫な方はそのままで
沢山は要らないという方は半量で作って見て下さいね。
塩胡椒は量が多いので多目に振っても大丈夫です。
振りすぎちゃったな…と思ったら塩を入れなくても。
私はお肉を少し味見しながら振りました。
フィリピンの春巻き🇵🇭
ルンピヤシャンハイ。
とっても美味しいので是非お試しください。