手料理
  • 2016/07/22
  • 14,820

フリーカでビスコッティ◡̈♩

レシピ
作り方
1
粉類をボールに入れ
泡立て器でよく混ぜます。
2
たまご+牛乳を混ぜたもの、
ナッツ類、蜂蜜、バニラエッセンスを
入れヘラに持ち替えて優しく混ぜます。
3
オーブンシートに粉をふりかけて
生地をのせます。
生地の上に粉をふりかけ
オーブンシートで生地を包みます。
4
包んだ生地を綿棒でお好みの形に
伸ばします。
オーブンシートを広げ
手で形を整えます。
余分な粉は刷毛で取って下さい♩
5
180℃に余熱したオーブンで
20分焼きます。
少し冷めたら1㎝幅に切ります♩
小さいお子さん用は
ここで出来上がりです◡̈*
この食感もおいしいです。
6
オーブンシートに切り目を
上にしてのせ160℃で20分焼きます。
7
ひっくり返して160℃で20分焼きます。
カリカリになってなければ
また焼いて下さい♩
ポイント

薄力粉200g だけでも作れます♩

子供が小さいのでレーズンと
ナッツだけにしてますが、
お好みでコーヒーやチョコなど
お好きな物で◡̈*

きび砂糖を使ってますが
黒糖でもおいしいです♩

みんなの投稿 (8)
匿名希望ユーザー
おやつ用に
フリーカでビスコッティを😊♡
具材はレーズンとカシューナッツです。

1回目の焼きで
次男くん用を別に取っておきます♩

そして長男くんと私も味見♡
この時のふんわりさも好きです。

今回は有機の全粒粉があったので
全粒粉入りビスコッティです♩

フリーカ入りで美味しくて
とまらずボリボリ。笑😂
匿名希望ユーザー
*お子さま用は
オーブンにもよると思いますので
様子をみて◡̈♩気になるようでしたら少し焼いてみて下さい☆
お洒落な母さん憧れます✨️

三男がここで指をくわえて見ています…不憫ですw
↑そして三男はワタス( ̄^ ̄)ゞ
早くビスコッティをーー母さん!!
四男がここに…w
あ、めっちゃお手伝いします!🙋🏻

フリーカでビスコッティいいですね♡
体に優しいおやつ😌✨

ボンゴレもめっちゃ美味しそうです💟
じゃあ、五男(≧∇≦)笑
おこぼれありますか?🙋
匿名希望ユーザー から シロー
シローさん😊♡
こんばん🍷♩
またまたまたまたーー‼︎
おシャンティはシローさんです‼︎😍♡
三男笑😂
五男まで増えてます↓笑😂♡
レシピ付きで苦戦して
甘くないビスコッティが残って
おります笑😂私のおやつです♩
子供は正直ですね笑😂
こちらにいらっしゃる時は
ばっちりご案内させて下さい👯♡
よく行きます♩
ほんとにいい町でかわいいの沢山あります😍お店もおシャンティです♩
匿名希望ユーザー から miffy・x・
こんばんはーー😍♡
四男笑😂♡ありがとうございます‼︎
ボンゴレ美味しかったですよーー😍
嬉しすぎますーー‼︎
ありがとうございます😊♡
miffyさん♡
何度見ても
盛り付けから好みですーー😍
ほんとおいしそうです‼︎
これからもよろしくお願いします♡
匿名希望ユーザー
五男ーー笑😂♡
ありがとうございます♡♡♡
三男から五男まで
こんな素敵な方達が居てくれたら😍
私は何も作らなくていいですね笑😂♡
トマコン🍅気になっております👯
yuccaさん♡マフィンもお上手ですねーーーー😍♡
ラタトゥイユ😍も凄い!!
勉強になります♡
私のビスコッティ食べさせれないかも笑😂
もぐもぐ! (428)
リスナップ (62)