• お気に入り
  • 250もぐもぐ!
  • 13リスナップ
手料理
  • 2013/02/17
  • 5,808

素無しでも作れるよスープカレー〜ココナッツ編〜

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
ラム挽肉
600g
玉ねぎ
2個
ししとう
8本
生姜
1片強
にんにく
2片
ダイストマト缶
3缶
ココナッツミルク
500cc
お湯
2cup
ケチャップ
大さじ3
ココナッツ
大さじ3
顆粒鶏ガラスープ
小さじ1.5
スパイス
クローブ(ホール)
4粒
シナモンスティック
1本
ローリエ
3枚
クミン
大さじ1
カルダモン
大さじ1
コリアンダーパウダー
大さじ1弱
ガラムマサラ
大さじ1弱
チリパウダー
大さじ1弱
バジル
大さじ1弱
ブラックペッパー
小さじ2
オールスパイス
小さじ1
ターメリック
小さじ1
ナツメグ
小さじ1/2
サラダ油
適宜
岩塩or海塩
たくさん。
作り方
1
玉ねぎ→みじん切り。
ししとう→種を取りたい人は取って小口切り。
にんにく・生姜→すりおろす。
スパイスの★→全部合わせておく。
2
フライパンにサラダ油大さじ2と☆を入れ弱火にし、スパイスから泡が出るまで加熱。玉ねぎを加え中火で半量になるまで炒める。ココナッツミルクと鶏ガラスープの素を加え静かに10分煮込む。
3
2をザルで濾し、玉ねぎ部分は基本ゴミに…
勿体無いのでミキサーにかけるなどして再び加えることも出来ますが、出来上がりがどろっとします。
4
厚手の鍋にサラダ油とにんにく・生姜を入れ香りが出たら挽肉を加え8割方火を通す。★とししとうを加えよ〜く炒める。5分くらい。
※炒め方が甘いと仕上がりが粉っぽくなるよ。
5
4にトマト缶を加え潰しながら1分加熱したら、3で濾したココナッツミルク・ココナッツ・お湯・ケチャップを加え沸騰させる。
6
丁度良いと感じる2歩手前の塩加減になるように味をみながら塩を足し30分煮込む。たまに混ぜる。
7
塩で調節し完成。
具は好きな野菜を茹でか素揚げでトッピングする。
ポイント

○ダイストマト缶もミキサーにかけるとよりスープになります。
○塩加減は好みですが、ミルで40じょりじょりくらい。
○具→南瓜・蓮根・芋・茄子・オクラ・ピーマン・人参・ヤングコーン・ゆで卵・きのこ
○肉は鶏でも大丈夫

みんなの投稿 (24)
素が無くても出来ないものかと思って手探りで始めたら、美味しく出来たので記録のためにレシピ起こしました✌

スパイス沢山使ったけど、普通のスーパーで買えるハウス食品とかS&Bの安っいのしか使ってません😅

この前食べに行ったスープカレー屋さんに似せて作りました(●ˊ̱˂˃ˋ̱●)ノシ

あの店、スープカレーだけど少しトロみがあって美味しかったなぁ
(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~
To: cocoatea
智ちゃん、レシピ、本格過ぎて、私にはあと100年くれても、無理😂😂
To: syuu さん
使ってる物多いだけで実際は簡単なんだよ!😁

あ、でも確かにザルでだけど濾すのは面倒かった😩😩😩 そんなの普段は絶対しないからな😂

玉ねぎの出汁さえとっちゃえば、あとは鍋にどんどん入れてくだけだから洗い物も少ないのよ〜😁✌

リスナ┏O)) アザ━━━ッス!
できたーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これは間違いなく⭐!!
うまひょーーー!!!いいかほりが
♪───O(≧∇≦)O────♪
To: Ory さん
出来たよっ😘😘

少しスープカレーの仕組みがわかったからもう少し研究したいけど、スープカレー毎日食べれるほど若くな〜い😂😂😂
色々作れるようになりたいなぁ❤💜

リスナ┏O)) アザ━━━ッス!
To: cocoatea カレーはどれも奥が深いよねー!!
カレーは作るのも食べるのも楽しくて好きよーღღ•̥̑ .̮ •̥̑).:*・゚
ホントにいろいろ作れるようになりたいねー!!
ホント、大成功だね👏👏👏😍😍
智ちゃんのいろいろ努力の一品だもんね〜🐑✨✨🍅
To: momozail さん
冬で野菜が高くなってから満足のいく料理出来てなかったんだよね😩

久しぶりに楽しかった〜(ノ≧∀)ノ♪
こんな味にしたいっ‼と思って作り始めてちゃんと辿り着いたの初めてかも😁😁

セルフ挽肉…Facebookでも大学の先輩にクイジナートの購入を勧められたわ😂😂
To: momozail さん
リスナ┏O)) アザ━━━ッス!
クイジナート、重いぞ〜。
刃がすごい鋭利なの🔪✨ギラン✨
ミキサーもスゴイんだよね〜! そのまま加熱できて、一体でポタージュができちゃうさ🌽
To: momozail さん
多機能だよね〜😍うんうん😍

先輩も1番大きいの持ってるって言ってたけどさぁ…使用頻度と収納場所を考えると手が出ないなぁ😑
あと事後処理も〜。。。洗うの大変?

家族増えることがあれば、そのときは真っ先に買いたい物には違いないねっ‼😤😤
スープカレーをおいしく作るのって難しそうなイメージで、まだ作ったことない。。
洗うの、すっごい大変っ😅💦
てか、怖い…👉👈
食洗機じゃないと、刃の隅々まで洗うの大変かも…
一度、マルクラ行って刃を見てみて! 鮫の歯みたいだから🐋
なんでも砕くよ〜〜。
To: MakiHiro さん
玉ねぎから取るだし汁が決め手だね✨
難しいことは何もし無かったよ💜
普段お出汁取る習慣が無いから、私にとっては濾す作業ちょっと面倒だったけど😅

まだ一回目なのとせめて綺麗に仕上げたかったのとで、今回はダシ殻となった玉ねぎをゴミにしてしまったけど、もうちょっと思案したら再利用出来そう😁

てか麻紀子さんの得意分野っぽいな〜とか考えながら作ってたんだよ❤
To: MakiHiro さん
リスナ┏O)) アザ━━━ッス!
To: momozail さん
マルクラで見れるのかー👀
近いやん。笑

食洗機なんて贅沢品我が家には存在しないけど😅ちょっと一回見てくるね〜🏃👀🏃👀

ありがとうε=ε=(ノ≧∀)ノ♪
To: cocoatea
スパイス使ったりココナッツミルク系は大好きだけど、ラム肉を扱ったことがナイ。。
それより、レシピ見たけど材料の種類がすごいね。。
To: MakiHiro さん
ほとんどがスパイスだけどね😁

ラム挽は北海道でも流石にそこら辺では売ってなくて、ジンギスカン用の薄切り肉を凍らせて刻んだよ✌
フープロ持ってなくて…😩

一晩寝かせたらラム臭消えちゃってたくらいだから、鶏肉でも大丈夫だよ=ε=(ノ≧∀)ノ♪
何故かココナッツ臭まで消えてたけど😑←しいて言うならコレが唯一の失敗w
(๑>◡<๑)うまそぉ
こんな〜ん、作れちゃう人〜ステキだぁ
ホント、いつも、どれもうまそぉだし〜イイなぁ〜😋😋😋💕
To: iyoko39 さん
ありがとー\(//∇//)\

久しぶりに料理を楽しめたよ❤😁
しっかしコレ、原価原価とまでは言わないけど家で作ったら安いなぁ😑
お店価格の1/4しか材料費かからない。。。

リスナ┏O)) アザ━━━ッス!
横レス失礼シマスッ(´・Д・)」
ほんっと、スプカは自分で作ると安上がりだよねー。
私も毎回思う〜🍀
To: cocoatea
ありがと~。
ラムのほうが濃い感じでおいしそうだけど、手に入らないから鶏か豚で作ってみるかなぁ。
でもこれは、気合を入れないと作れないね。
ともちゃん!かまも作りたいけど、ないものばかり〜(´_`。) 今度、食べさせて(*^ิ 艸 ^ิ)
本格的なスープカレー✨
しかもココナッツミルク入り!
(๑>◡<๑)💕
難しくないかな〜
作れるかな〜

近々頑張ってみますヾ("╹◡╹")
もぐもぐ! (250)
リスナップ (13)