• お気に入り
  • 105もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2017/05/26
  • 2,431

🐔「油淋鶏(ユーリンチー)風」南蛮漬けにも似てる!~新玉タップリ乗っけて💦(テーブルビネガー/大麦黒酢を使用*…随分と使っちゃっておりまして、よ~く見ると…もう後、残りわずかでショ^^;///もっとちょうだ~いッ❣(笑)

レシピ
材料・調味料
A:⭐鶏肉(2人で半分ズッコしてね❣)
約:300g(1人150g位が適当ですよネ❣)
● 塩・コショー
各少々
小麦粉
適量
適量
B: ⭐新玉ねぎ(大)
約:1/3コ
●・テーブルビネガー大麦黒酢
適量(結構多め)
砂糖
約:小2
ごま油(少し風味付けに!なくてもいいです)
少量
赤唐辛子(なくてもいいです:ピリッとさせる為だけ)
1/2本
付け合わせ野菜
好みの野菜等:適量
作り方
1
B:の薄くスライスした玉ねぎを、以下の材料に暫らく漬けておき、その間に、A:の鶏肉を半分にそぎ切りし、塩・コショーし、小麦粉をまぶして、油で揚げる。(食べやすいように適当な大きさに切る)
2
キャベツやレタス等をお皿に敷き、揚げた鶏肉を盛り付けて、Bの調味料で漬けておいた玉ねぎを盛る。
ポイント

肉300g位なら、私一人で食っちゃいますが、大体…標準的な1人分の量はこの半分くらいですわネ^^。肉は、胸肉・もも肉どちらでもいいです。サッパッリ&ヘルシーがいいなら「胸」、ジューシー&ボリューム求めるなら「モモ❣」とか…大体、1枚売りで1パックなら300~400gはあるよネ。だから、半分にそぎ切りして、1人150~200gとして下さい。辛い物が苦手とか、子供さんも食べる様な時は、唐辛子抜きでも十分美味しい❣…油淋鶏(ユーリンチー)に近付ける為、砂糖は入れましたが、とろみはないヨ!南蛮漬けとの中間的な感じです❣.。o○~

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (105)
リスナップ (3)