SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
駅弁も、1000円では買えない時代になんですね。
牡蠣弁が1000円、雲丹と蟹は、1374円(税抜き)
お昼ごはんを作ろうと、起きていったら、ドーンと、置いてあって、めっちゃ嬉しかった。
お吸い物をつくり、常備菜や漬物残りものを温めて、ランチだよ〜。
うん??期待が大き過ぎた?
食べたら、そんなにおいしくありませんてした。
ウニは、かろうじてそれらしい味がしましたが、
どっさりカニ飯は、細くて小さな蟹が、8本と、錦糸玉子が少しのってるだけの、味もそっけもないもので、どっさりなのかね?と、
牡蠣弁は、味ごはんになっていたので、味は良かったけれど、牡蠣は、小さいのが四つ後はアサリでした。
旅行に行った時に現地で、その風景や、環境の中で食べるとおいしいんだげとね。
広告の助六寿司295円とか、ちらし寿司395円のほうが、よほどおいしいと、思えて、貧乏くさいなと、
我ながら笑ってしまいました。
楽に昼ごはんができたから、良しとしなくては。