SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
めちゃ初々しい〜!
逆に、パソコンは最初からサクサク使えるんですよねー。
【本日の高校男子弁当】
・アスパラの青椒肉絲風
・鯵フライ
・ハムエッグ
・ほうれん草、人参、モヤシのナムル
・カニシュウマイ(市販)
・プチトマト
・フルーツ(いちご)
【補食】
・プロテイン牛乳割り
・おにぎり
・焼きそばパン
・蒟蒻ゼリー
今朝はハムエッグがいい具合に出来た!
ので、写真撮るときはプチトマト達に
ちょっと退いてもらいました(笑)
こんなちょっとした事で気分のいい朝。
単純だなぁ〜(*≧艸≦)
アスパラの青椒肉絲が
美味しそう♡
お肉いっぱいナイスブラウン
(∩´∀`)∩ワーイ
ハムエッグも綺麗♪
うんうん!
やっぱり最近の若い子は
パソコンをサクサク使えるよね
(*´罒`*)♥ニヒヒ
自分が新入社員の頃はパソコンを
必死に覚えた思い出(笑)
ハムエッグ、ドキドキしながらチンしてるよ。
だって爆発💥する時あるし💦
成功したら、嬉しいね💕
今日も、美味しそう♪
自分が新入社員の頃を思い出すと…
パソコンはノートではなくでっかいデスクトップ(笑)DOS/Vで真っ黒画面の処理もあったなぁ…って思うと自分が化石のような気持ちになる( ̄▽ ̄;)
今の子達は電話苦手っていうもんね。家の固定電話あまり鳴らないしほぼ取ることないしね。誰かに取り次ぐとか携帯社会じゃ不必要だから仕方ないね。がんばれ新入社員💕
コストコでアスパラが普段より多めの20本ぐらいで398円だったので、思わず飛びついたよ(笑)
でも多過ぎて消費が大変(^◇^;)
青椒肉絲風にするとピーマンより食べやすいみたいで子供達も喜ぶんだー。
今どきの新人さんは、データ関係ならむしろ新しい知識を持っていたりして教わる事もあるよー(^◇^;)
ブラインドタッチから練習してた自分の新人時代ってなんだったのかしら⁉️
でも私も1、2回だと不安で結構多めにプスプスするかなー。
爆発したら後の掃除が大変だものね💦
私も奥行きがすごい分厚いのを使ってたー(笑)
時代の流れってすごいなー。
そのうち「昔はスマホ使ってたよねー」なんて会話するのかな???
そうなの、
電話をする機会そのものが少ないと言っていたよ。
息子達が社会人になる頃にはどんな環境になってるだろうねー。
アジフライに、ハムエッグに、アスパラ青椒肉絲✨✨ もうたまらん楽しみなお弁当だー!
いちご🍓食べー 蒟蒻畑食べー
一周グルリと大満足だよ✨✨✨🎶🎶🎶💓
おにぎり🍙梅シソ✨ え?焼きそばパン!
いろ〜〜んな味楽しめて幸せだよ✨✨🌸🌸🌸
ほんとハムエッグええ感じ~( ´艸`)
プチトマトさん
ちょっと退いといて…って
わかる気するわー(*^艸^)クスクスw
そうそう!
私も新入社員の頃
電話とるのドキドキだったなぁ~
もう何十年も前だけど(〃゚艸゚)プッ
今の子は特に
ケータイに慣れてるから
戸惑うだろうねぇ(o´罒`o)ニヒヒ♡
フレッシュマンに接すると
こちらまでフレッシュになった気がするよね♪