• お気に入り
  • 62もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/09/13
  • 3,847

江戸の伝統菓子 きんつば

レシピ
材料・調味料
粒あん
500g
粉寒天
4g
(あん用)
200g
砂糖(あん用)
30g
少々
白玉粉
5g
(衣用)
70g
砂糖(衣用)
大さじ1
卵白
15g
薄力粉
50g
サラダ油
少々
作り方
1
<<あんを作る>>

片手鍋に水と粉寒天を入れ、木べらで混ぜながら中火にかけて沸騰させる。
2
砂糖、塩を加え、混ぜて溶かし、粒あんを加えて更に混ぜる。
3
滑らかになったら火を止め、型に流し、室温で冷ます。

※今回型は14×11cmの角型使用。
型は家庭にあるお好みサイズでかまいません。
4
<<衣を作る>>

ボウルに白玉粉を入れ、衣用の水のうち 半分ほどを少しずつ足しながら混ぜる。
5
砂糖と卵白を加えて泡立て器でよく混ぜ、ふるった薄力粉をふるい入れる。
6
<<仕上げる>>

③のあんが固まったら型から取り外し、包丁で12等分に切る。
7
フライパンを弱火にかけ、サラダ油を薄く敷く。
焼く面だけ衣をつけて1箇所ずつ焼く。

※焦げ付かないように注意して焼いてください。
ポイント

12個分の材料です。

みんなの投稿 (1)
9月16日は敬老の日!おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントに、素敵な手作り和菓子はいかがでしょうか。
こちらの『粒あん』は北海道の良質な小豆を使用し、丁寧に炊き上げられた、さまざまなお菓子に使えるひと品となっています。きんつばの他にも、苺大福、あんパンなど、普段使いで楽しめるお菓子にも用途が広がります。
もぐもぐ! (62)