SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ゆすらうめ(梅桃)が手に入ったので(*´艸`)
ゆすらうめでスイーツ三昧♡
#手作り#手作りケーキ#ゆすらうめ#梅桃#ジャム#シフォンケーキ#レアチーズケーキ#タルト#おうち時間#おうちカフェ#お菓子作り#手作りお菓子#手作りスイーツ #ケーキ
さくらんぼみたいな味って書いてある❤️
タルトもレアチーズケーキもシフォンケーキもぜーんぶ美味しそう❤️
どれから食べようか迷っちゃう♪(ノ≧ڡ≦)☆
ジャムおすすめって書いてあったので、シフォンケーキに乗せても美味しそうだね😊💕
そりゃ、さくらんぼや苺の方が甘くて香りも強くて美味しいんですけど😅
ゆすらうめは、ほんのり甘くて酸味があって、ジャムは酸味が鋭くてとっても美味しいですよ!
素朴な感じがとても好きで、今年もいつ来るかなあ、今年はなんでもちょっと早目だからとチェックしてたら、やっぱり去年より早目に並びました(*´艸`)
見逃したら一年泣き暮らすわと思ってたので念願かなって嬉しい😆💕💕
全部少しづつワンプレートに乗せますよ!
ジャムはシフォンにね🌟
ほう。😄
いすら使ってケーキですか!ステキだね。😉
あ、山口県じゃ、いすらって言うんだよ。ゆすらが訛ったのかもね。庭に生えてるよ。😉
僕はそうめんにトッピングしたよ。あんがい合うよ。
それはそうと、たくさんのもぐもぐありがとう。
今更ですがフォローさせて下さいね。よろしくね❣️😄✨💛
茶漬けとか、汁かけとか、汁のかかったご飯は大好きなので、海鮮丼にもお茶かけたいです♡
ゆすらうめは、いすらとも言うんですね!
そうめん良いですね、華やかになりそうです✨
お庭にあるなんて羨ましいです、パイも作りたいしクッキーも作りたいのですが、もうちょこっとしかなくて。
また買えたらいいなあ😊💦
受け身ですみません、フォロー嬉しいです、宜しくお願いします🥰
ゆすらうめって、食べたことないから、想像つきません( * ॑꒳ ॑*)??︎💕︎💕
山口県ではいすらっていうんですね
φ(・ω・`)メモメモ
イチロッタさんちにあるんですね☝️良いなぁ✨😆うちに無いかな?
散策してみよ〜多分ないはずですが(笑)
うちは、さくらんぼがオレンジ色になってきました😊💖
うちの実家のお庭にもあったよぉー🎶
駐車場になってしまったけど(>_<)
お菓子作りに役立てるなんてさすがだね👏😊💕
私はお腹空いた時に洗わずにそのまま取って食べてただけさぁ(´°ᗜ°)ハハッ..
今あったらkonononさん家へいっぱい送ってあげたかった(T_T)/~~
見た目はサクランボっぽいです🍒
種もサクランボっぽいです🍒
ケーキに入れる処理がまんまサクランボです❣️(種抜き)
味は、味の薄いサクランボといったらあれですが💦とっても素朴な甘さと酸味で、そのまま食べても美味しいですよ♡
苺っぽい気もします、苺の香りのしない苺?
なんか表現が全部不味そうになってしまいますが、そんな事ないです、ホント好きな味です😆💦
ゆすらうめって、名前に梅が入ってるから固くて酸っぱいのかな?と最初は手を出すの躊躇いましたが、勇気?出してよかったです!
サクランボいいなあ✨
鳥さんから死守して、沢山収穫出来るといいですね🥰🍒
お庭になってたんですねー!
私が買ったのも犬山産なので、この辺りで収穫出来るんだなあと思ってはいました😆
うちも金柑と伊予柑の木が駐車場になりましたよ💦
とってそのまま食べる!きっと一番美味しい食べ方❣️
あったら送ってくれたんですね、気持ちが嬉しい(〃艸〃)♡
また出逢えるように願掛けときます❣️
小梅の事かなぁと思ったら違うんですね。
サクランボみたいな味なんですね🥰
見た目も可愛いしトッピングしてもいいですね☺️
タルト、レアチーズケーキ、シフォンケーキどれに入れても美味しいんですね😋
こちらの方にもあるのかな?
私も、ゆすらうめって初めて聞いたよ!
知る人ぞ知るって感じなのかなー。
買ってみて梅だったら塩漬けにしよって思ったんですけど、違ってました😆
分布図で調べてみたんですけどよく分からず💦
でも寒さにも暑さにも強いとあったので、広範囲で育ってそうです。
cherry🍒さんのところにもあるといいな♡
ユスラゴとか、ゆすらんめ、とも言われるそうですよ、他の呼び名もあるかも?
こんなに可愛い果実、もっと知名度上がってほしい🥰
ジャムにすると、苺よりさくらんぼより酸味が強くて、なんか目がパチっとしそうです😆