• お気に入り
  • 59もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2018/02/16
  • 1,332

ばあちゃんの昼ごはん 20

レシピ
作り方
1
【しいたけの酢醤油掛け】

軸を取り除いたしいたけに片栗粉をたっぷりまぶす。
2
一度沸騰させたお湯を泡が立たない程度に保温状態にし、❶を入れたら優しくゆっくり火を通す。
3
透明なツルツルの衣が着いたまま優しく皿に移し、酢と、甘口の醤油を掛け、練り辛子を乗せます。
ポイント

安いしいたけは、熱を通し過ぎると硬くなって縮んでしまいます。何とかしっとり仕上がらないものか、と言う実験です。さらに片栗粉の衣が旨味を閉じ込めてくれないか、と期待してつくりました。
実は試食していないので、目論見が成功したかどうか分かりません(笑)
ばあちゃんは喜んで食べてくれたので、まあヨシとします。

みんなの投稿 (1)
・お粥

・鶏と小松菜の卵とじ
・しいたけの酢醤油掛け
・大根と人参の煮物
もぐもぐ! (59)