• お気に入り
  • 50もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2013/07/31
  • 470

Basil cheese rice (@くららさんのジェノベーゼソース)

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (13)
フープロないからひたすらみじん切りして白いまな板を緑色に染めてみました*
まさか、ここにも包丁でやっちゃう人がいるとは~っっっ(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ
2人目www
作ってくれて(๑‾᷆д‾᷇๑)৳৸ᵃᵑᵏ Ꮍ৹੫ᵎ
緑ってゆーか、黒くなったんちゃう?w
漂白してね~꒰*´艸`*꒱
きれ〜い(^.^)
私はこの間、簡単なフードプロセッサ買っちゃった!でも、二回つかっただけ😜
nori.co.jp から くらら
くららさん*
コメント、リスナ、何よりもレシピ☆ありがとうございます*

2人目でしたか笑
昔々の人々は全部手作業だったんですよね…
お米炊くのも火をおこして釜で炊いて…てのに憧れはあるんだけど…
やっぱり時短な時代、フープロ欲しいです〜。・゜・(ノД`)・゜・。笑笑
nori.co.jp から あくび
あくびさん*はじめまして
コメントありがとうございます*

そのフープロ、私にひとつわけて下さいな笑

今、使い勝手やコンパクトサイズ、価格などいろいろ見定めてるところなんですよ。
どれがいいのか迷います〜^_^;
手作りジェノベで美味しそうだね〜⭐
そして盛り付けも綺麗〜♬
でも包丁で作ったなんて٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶
頭が下がりますー!!!
あくび から nori.co.jp
私が先日買ったの載せました。精米もできるのも持ってるんですが、洗ったりするの大変で、場所もとるし…。で、ちょこちょこ使いに買っちゃいました。どこの家電店でも¥3980でしたが、たまたまジョーシンで、¥2480になってたんで、即買い‼
もっと小さいのもあったけど、器部分がプラスチック製で。これはガラス。それも決め手でした。匂いのこらないから。私のような素人向けかも^_−☆
nori.co.jp から ぽにょ☆
飾りに使ったバジルを見てもらえばわかると思いますが…そろそろ傷みが見られ始めたから、慌てて調理して救うのに必死だったんですよ〜(;´Д`A
ギリ救済出来てよかったよかった(-。-;
投稿したので、参考になさって!
うちのバジルも少し痛んできたので、昨日救済に冷凍と塩漬けにしてみました⭐
nori.co.jp から あくび
わーーー(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ご丁寧にありがとうございます〜
これから伺いまーす=3=3=3
nori.co.jp から ぽにょ☆
!!!そっか!!!
冷凍保存の手もありますね!!!
バジルはわざわざお店で購入してるから、尚更貴重な食材なんです^_^;
バジル買ったら早めにお料理に活用していかないとって思ってたけど、今度から冷凍保存も活用してみます☆
貴重な情報ありがとうございます〜*
でも冷凍だと、色は悪くなっちゃうらしいので、飾りには使えなくなっちゃうかも…。
私も昨日、クックで調べてて瓶に塩と保存すると色も良く塩には香りが写ってバジルソルトになるみたいですよ😆
もぐもぐ! (50)
リスナップ (3)