SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ほんとは、生クリームとか入れてたような気がしますが、私は、勝手にアレンジして、コンデンスミルクときび砂糖、塩を入れて作りました(o^O^o)
そのままでも、ホクホクして、美味しいお芋を、潰して塩、甘味を加え、煎りたてのゴマまぶしました♪
コンデンスミルク、コクが出で、意外に美味しいんです(^o^)v
昔、よく朝作って会社に持って行き、昼食べそびれた営業マンや、残業する人たちに、喜ばれました(*^^*)
コンデンスミルクいいですねーころころにしておせちに入れたい
あ!いいかも~\(^o^)/
もっと、綺麗に形づくりしたいんだけど、なにぶん不器用でー(^。^;)
雑誌のは、綺麗だったんだけどな(*^^*)
切り抜きなくして、何年間も、ブックオフで探してるけど、見つかりません( ;∀;)悲しい
つまみ始めると、止まりませんよ\(^o^)/
サツマイモ~
これから季節ですもんね(^o^)
コンデンスミルク!
入れるのもいーですね!
ホント、食べ始めたら
止まらなくなりそぉ(*^O^*)
カロリー気をつけなきゃね(笑)
そんなときは、お砂糖を加減したり、甘味の種類を変えたりして、たくさん食べたい!!(o^O^o)
3Lサイズのお芋だったから、大味じゃないですか?って訊いたら、みかん以外は、大きさと味、関係ないと言うので、信じて買ってみたけど、ほんとに栗芋でした(^o^)v
5キロ、500円でした(*^^*)
生クリーム入りのモンブランもいいけど、これも、お手軽でいいですよ~(*^^*)
作ったよー♡
コンデンスミルク
いい仕事してくれたょ~(*^O^*)
私、ゴマもトリュフも
丸にしちゃったー(^_^)ゞ
クリチ買い忘れて(^_^;)
フツーのプロセスチーズに
したの、
でもココアに合ったよー
ありがとございまーす(^^)/