• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2018/01/01
  • 181

【角食部】日の丸パンであけましておめでとう🎍

レシピ
作り方
1
生地をこねて分割。一部に食紅を足して更に捏ね、発酵。ベンチタイム
2
赤い生地を棒状に伸ばして、伸ばした白生地に乗せる。赤い生地を芯にして巻き巻きして、綴じ目を綴じ、油脂を塗った型に入れる
3
型入れ後
4
発酵後、ラップに生地がくっついてしもた💦蓋をして焼く
5
1番マシなんをトップ画像にしたけど、赤い生地が真ん中にいかないし、丸にならないし〜💦izumiちゃん神!
みんなの投稿 (1)
あけましておめでとうございます🎍

昨年同様、皆様に支えられて楽しいペコリライフを送りたいと思っています。よろしくお願いします✌️

新年初焼き!元旦から焼くって?主人も首を傾げてました🤣

1発目は角食にしたかったけど、次の休みまでのパンも焼きたくて、ひとまずスリム型で

izumiちゃんが鮮やかなキャラパンを焼いてるんだけど、年明けにふさわしい日本国旗🇯🇵をイメージして、チャレンジ!

しか〜し、過去にユキちゃんのハートラウンド♥️も失敗する事何回か

丸だけやし、これならいけるかも!と前にizumiちゃんに聞いてたんだよね

いざやってみたら、ほら〜このクオリティよ💦💦

色素は、食紅使用

赤い生地を芯にして巻き巻きしたんやけど、ナンジャコリャ💦💦

元旦早々、ヘッポコパンで申し訳ない😭

生地は蜂蜜プラス、マヨ使い

今年も、こんな感じでユルユル角食部サポーター頑張ります!

角食型を持ってる方✨

角食を焼いた時に【角食部】とつけて投稿してください👍仲間を増やして楽しみましょ😊よろしくお願いします

もぐもぐ! (1)