• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/09/18
  • 337

秋には食べたい♪生さんまで作る秋刀魚の炊き込みごはん。

レシピ
材料・調味料
お米
3合
生さんま
2本
小さじ1
料理酒
大さじ1
しいたけ
1枚
しめじ
1/5パック
生姜
1片小さめ
あご出汁
600cc
味醂
大さじ3〜4
薄口醤油
大さじ3
大さじ1
味醂
小さじ1
醤油
小さじ1
ゴマ油
小さじ1
作り方
1
お米を研いてザルに上げ、30分程置いておきます。
2
まずは生さんまの下処理をします。頭と尻尾を切り、さんまを4等分にカットしてさんまに薄く切れ目を2箇所入れます。
3
内臓を取り除き軽く水洗いし、水気を拭いてパット等に並べ○の塩を振り、料理酒をふりかけ15分程置いておきます。臭い消しになります。
4
生姜は針生姜に、しめじはほぐして、しいたけは薄切りにしておきます。
5
鍋に、あご出汁、味醂、薄口醤油、料理酒を入れて軽く沸騰させます。沸騰したら生姜、しめじ、しいたけを入れて再度沸騰するまで火にかけます。沸騰したら火から下ろして下さい。
6
さんまの水分を拭き取り、グリルで8分程焼きます。3分程したら☆を合わせたものをハケで塗ります。6分程したら再度塗って見て下さい。焦げ目がしっかりついていた場合は塗らなくても良いですよ〜💕2度塗りと頭に入れておけば塗る分数は気にしなくても良いです。
7
炊飯器の釜にお米を入れて、鍋で温めた出汁&具材を入れてその上に焼いたさんまを乗せてスイッチを入れて炊き上げます。
8
蒸らし終えたらお好みでトッピングにネギ、すだちを乗せてお召し上がり下さい💖
みんなの投稿 (1)
こんばんは✨

高知県西部…
降ったり止んだりと忙しいお天気です💦

昨夜ですが
生さんまの炊き込みごはんを作りました💖

実に7〜8年振りぐらいなんですが
なんとか出来上がってます^ ^

本当は土鍋が理想なんですが
我が家はオール電化…💧

ガスコンロ用の土鍋を持っているけど
IH用は持ってないので
炊飯器にお任せしました。

卓上コンロはあれども…
火力が足らなくて…
以前苦〜い思いをしたので
却下(笑)

塩さんまで作り、
さんまをほぐせば
五大銘飯の1つ
サヨリ飯となります。

が、今日はせっかくまだまだ生さんまが
出回っているので
さんまの炊き込みご飯と、言わせて頂きたい💕

しばらくするとこちらでは生さんまを見なくなり
塩さんまだけになっちゃうので
生さんまが出回っているうちに作りたかったの^ ^

旦那様の実家に持って行ったけど
ほぐし身の方が良かったみたいだけど…

うちの旦那様、初のさんまの炊き込みご飯だったので
見た目も綺麗に✨

骨が気になる方は3枚おろしを入れて見て下さい💖

秋のうちに是非、一度、
お試し下さい💖

#食欲の秋到来!秋の味覚を活かしたお料理ネタ
もぐもぐ! (2)